さて、椿荘から年越しキャンプを行うべくPICA富士吉田へ移動しました!
電源サイトはボチボチの入り具合ですが、やはり電源なしサイトはガラガラです!!
もちろん、我々は電源無しサイトですが・・・
今回の幕体は、最近寒いので「リビングシェル」+「インナーテント」です。
設営後は、山梨の広域スーパー「いちやま」へ買い出しへ。
今宵のディナーは、「すき焼き」
大好物です(へへへ)
お酒も、充実!!(お酒が豊富だと安心します)
ミィと共にすき焼きをツマミにシャンパンで乾杯!
ミィと一年間を振り返りながら、マッタリと過ごします。
翌朝も最高の天気!!
昼過ぎに、忍野村にある「湯山製麺所」へ年越し蕎麦の買い出しへ行き
そのまま「渡辺うどん」で昼食。
何か物足らず、「サファイ屋」へ吉田うどんのハシゴです。
その後、連日の「いちやま」で買い出しをして帰宅。
今宵のディナーは馬刺し!!
美味しいワインを飲みながら贅沢な時間を堪能します。
翌朝は大晦日です!
夕飯や翌日の買い出しに、「お茶や肉店」で馬刺し購入。
肉店の隣にある鮮魚店でデカい有頭エビを購入。
最後に、お節料理の食材を連日訪問の「いちやま」で購入し新しい年を迎える準備はOK!
サイトに戻ると電源サイトは結構混雑
年越し蕎麦を食べて風呂入ったりとマッタリムード。
カウントダウンイベントまでの時間をTV(携帯電話ですが・・・)を見ながら待ちます。
というか、2011年最後のイス寝(オチテしまった・・・)
23:00頃に、カウントダウンイベントを満喫しに管理棟へ!
始まりました!!
遂に!2012年度が幕を開けました!!
暫し、PICA提供の「パエリア」+「ワイン」で余韻を堪能し爆睡・・・。
元日も最高の天気です!
朝一番に富士山を見に行きました!(久々に早起きしましたね~)
ご来光(地味ですが・・・)
餅つきイベントに参加!(食べるだけですが・・・)
そして、浅間神社に初詣!
サイトに戻り、遅めの朝食です。
ミィ特製のお節料理&お雑煮!
日本酒を飲みながら、元旦を満喫です。
エビも焼いちゃいます!
夕方には、ナオターさん&あちこさん夫妻がサプライズ訪問!!
シャンパン&ワインの差し入れを頂きました(ご馳走様でした~!)
何だかんだ、日付が変わる頃まで飲みましたね~(マジで楽しかったです!!ありがとうございました)
翌朝は雲っていたものの、幕も乾燥でき帰路へ。
私達にとって、年越しキャンプは初でしたがミィと共に充実した休日を過ごせ大満足のキャンプとなりました。
現在、仕事が手につかない状況ですが・・・
最後に!
2011年においては、出会った皆様のお陰で最高のキャンプ生活を堪能する事ができました。
2012年度も@スナフキン、ミィ共々宜しくお願い致します。
そう言えば、2011年度の累計泊数は
111泊となっておりました。
今年は、行った事のないキャンプ場へいってみたり、北アルプスへ登ってみたいと思っております。