第2回東日本応援キャンプへ行こう!

@スナフキン

2012年04月06日 20:35

あの、震災から既に1年が経ちましたね。
何だか、早いな~と思いますが被災された方々はどの様な気持ちなのかと考えてしまいます。

昨年、この時期に東日本応援キャンプが開催されました!
私達は、少しでも何か出来ることを探し参加しました。
そして、今年も「第2回東日本応援キャンプ」が開催されます!
「継続は力なり」という事で、今年も参加します!

もし、このブログを見られて予定が無いキャンパーさんがいらっしゃったら
是非!参加してみては如何でしょう?
参加しても!という方は下記にて「すまいるさん」からの告知内容を参照ください。

泊まりは・・・という方!8日(日)に開催されるチャリティーオークションだけでも参加してみては如何でしょう?
凄いお宝もありますよ!!

因みに私達からは、ピルツ9-DXとボディーボードセットを出品させて頂きました。

是非!!皆さん!行ってみましょうよ~!!

--------------------すまいるさん告知内容---------------------------------------------
http://smilekun.naturum.ne.jp/e1380304.html

第2回東日本応援キャンプ・告知
4月7日・8日 (少雨決行、悪天候順延)

椿荘オートキャンプ場にて応援キャンプを開催します。

山梨県 椿荘オートキャンプ場ホームページhttp://tubakiso.com/

主催:東日本応援キャンプ実行委員会・SHC



震災義援金を募金するキャンプです。ソロ・グループ・ファミリー参加もOK。

泊まりでも日帰りでも結構です。特に知り合いの居ないグルキャンデビューの方は大歓迎です!

テント・食事は各自ご用意ください。参加エントリー不要、誰でもお気軽にお越し下さい。


椿荘AC様より被災地応援の趣旨にご賛同いただき、サイト特別料金として・・・

サイト料金一人一泊1000円、デイキャンプ日帰り参加は500円(バイク車共通)

別途、義援金として一人1000円をお願いします。(子供は、サイト料義援金共に無し)

つまり・・・一人一泊2000円、デイキャン1500円。子供は無料。      

※場内設置の受付まで「サイト料+義援金」をお持ち下さい。



なお金曜前泊の方は、当日場内整理の為サイトを移動して頂く場合もあります。

幕営装備は最小コンパクトに設営して下さい。車の移動をお願いする場合もあります。

そして日曜日にはイベントがあります。



8日AM10時よりチャリティーオークションも開催されます。

出品するも良し、落札するも良し、見るだけでも良し。大好評のオークション。

前回は小物~MSRまで数百点のお宝で会場が燃えました!是非ご参加ください。



オークションの落札金は義援金として寄付されます。

今回は岩手県「陸前高田市、大船渡市、大槌町」に対し災害義援金として寄付する事とします。

但し落札金が3000円以上になった場合は、落札金の30%を寄付する事とします。

70%は出品者へ戻します。(例:落札金3000円→義援金900円、出品者2100円)

今回は出品者の負担を軽減し、末長く応援を続けて行く為に暫定ルールを作りました。



後日、出品一覧リストを作成します。 カテゴリー分けした記事をアップします

使っていない道具、某オクに出品予定の物などがありましたら、出品のご協力をお願いします。

目安として最近1~2年で使っていない道具がありましたら是非!古くても使えればOK。

小物類でもガス缶1本でも結構です。当日の飛び入り出品も大歓迎です。

charipodさん提供:http://pinterest.com/takibiman/higashinihonnnouenncamp/

注:出品物は中古品が中心です。多少の不具合、汚れ、色違い、付属品欠損などはご了承下さい。


あなたにおススメの記事