2012年01月16日
SPDC新年会に参加&初張!(2012/1/13~15)
今週末は、SPDC新年会に参加して参りました。
場所は、裾野にあるYSC.LANDです
金曜の夜に到着すると、既に会長、なるさんが到着済み。
到着が遅かったのですが、会長&なるさんが起きてくれて少しお付き合いして頂きました!
(会長、なるさん、ありがとうございました!)
翌朝はチラホラ雪が!
気持ち良いです!
そう言えば、今回初張となる幕体のご紹介です。
新幕のピルツ15で御座います。

私達として、ピルツ9-DXを所有しているものの居住性に物足りなさを感じておりましたが今回のピルツ15は不満を解消してくれる素晴らしい幕体でした!!

今後、我が家のエースとして活躍してくれる事は間違いなさそうです!
でも、まだ欲しい幕はあるのです・・・。
さて、りこママ、なるさんより朝食を頂き、お腹も一杯です。
マッタリしていると、続々とSPDCメンバーの方々が来場されてきます。

昼過ぎから、既に宴会モードです!
皆さんから美味しい料理を沢山ご馳走になり腹は限界寸前・・・


最後の締めは、富士金華豚のしゃぶしゃぶです(一人250g)・・・
でも、食べられちゃうんですよね~。

ワンちゃん達も元気です!

ミルクはオネムです。

暫し談笑し、0:00過ぎには就寝。


翌朝は、ミィと共に9:30過ぎまで爆睡です。
りこママ特製カレーを頂き、無事撤収となりました。

いや~、とにかく食べたキャンプでした~。
未だに胃がもたれております・・・(笑)
今回お世話になりましたSPDCメンバーの皆様、ありがとうございました。
また、山ちゃん&タケやん、お世話になりました。
また、宜しくお願いしますね~。
場所は、裾野にあるYSC.LANDです

金曜の夜に到着すると、既に会長、なるさんが到着済み。
到着が遅かったのですが、会長&なるさんが起きてくれて少しお付き合いして頂きました!
(会長、なるさん、ありがとうございました!)
翌朝はチラホラ雪が!

気持ち良いです!
そう言えば、今回初張となる幕体のご紹介です。
新幕のピルツ15で御座います。

私達として、ピルツ9-DXを所有しているものの居住性に物足りなさを感じておりましたが今回のピルツ15は不満を解消してくれる素晴らしい幕体でした!!

今後、我が家のエースとして活躍してくれる事は間違いなさそうです!
でも、まだ欲しい幕はあるのです・・・。
さて、りこママ、なるさんより朝食を頂き、お腹も一杯です。
マッタリしていると、続々とSPDCメンバーの方々が来場されてきます。

昼過ぎから、既に宴会モードです!
皆さんから美味しい料理を沢山ご馳走になり腹は限界寸前・・・


最後の締めは、富士金華豚のしゃぶしゃぶです(一人250g)・・・
でも、食べられちゃうんですよね~。

ワンちゃん達も元気です!

ミルクはオネムです。

暫し談笑し、0:00過ぎには就寝。


翌朝は、ミィと共に9:30過ぎまで爆睡です。
りこママ特製カレーを頂き、無事撤収となりました。

いや~、とにかく食べたキャンプでした~。
未だに胃がもたれております・・・(笑)
今回お世話になりましたSPDCメンバーの皆様、ありがとうございました。
また、山ちゃん&タケやん、お世話になりました。
また、宜しくお願いしますね~。
2011年09月21日
今月何回目??(YSC.LAND:8/26~28)

というくらい多く訪問している富士山の麓、裾野にあるバーベキュー場「YSC.LAND」に、またGO!。
山ちゃん、お世話になります!!
金曜夜遅くの到着でしたが、BBQ施設で酒を飲みながらDVD鑑賞!!
一週間の疲れをリセット!!


翌朝は曇り!
今回の幕体ですが、久々のスノーピーク「リビンングシェル」です。
中に、MSR「ハバハバHP」のインナーを入れてカンガルースタイル。


日中、ノンビリしていると会長がドライブで訪れました。

明日は、このYSC.LANDに3組(総勢50名程)のお客様がBBQを楽しみに来るという事で山ちゃんタケやん共に準備で大忙し。


さぁ、日も暮れ始めてきたので夕食にしますか~!
先週同様に「たこ焼きのタコ抜き」です。

山ちゃん、タケやんも交えて楽しい夕食です。

山ちゃんから、激ウマ「ベーコンも!」

宴はいつもでも続いてしまいます。
but明日は大勢のお客さんが来る事もあり、早めの就寝。
翌早朝、皆でお客様を出迎える支度を。

りなパパ&りこママも参加し何とか10:00までに終了。
続々とお客様が!!
皆、美味しい富士金華豚を食べています。


いや~、今回はお手伝いがメインとなりましたが楽しい週末でした。
2011年09月21日
またまたYSC.LANDです(2011/8/19~21)
先週に引き続き、静岡県裾野市にあるバーベキュー場のYSC.ランドへ!
山ちゃん、いつもありがとう!
今週は雨予報・・・。
それも、豪雨と!!!どうする!!!!
でも、行っちゃいます
到着すると、結構降ってます・・・。
という事で、大きな屋根の下(BBQ施設)で設営完了。

静かな夜を、お酒を飲みながらDVD鑑賞です。
結局4:00位に就寝。
翌朝、山ちゃん&タケやんが来たので「たこ焼き」パーティーを告知。

日中は、大好きなセブンイレブンの鍋焼きうどんを食べたり、再度DVDを観たり、裾野市スーパーへ買い物行ったりとノンビリです。

夕方、山ちゃん&タケやんが出稼ぎ(出張販売)」から帰宅してきたので、さぁ!たこ焼きパーティーです。


山ちゃんの友達も飛び入り参加で、楽しくお酒を頂きます

結局、たこ焼きの数量が足りず、もんじゃ焼き&炊き込みオニギリを追加投入!!


結局、0:00頃まで楽しんだな~。
翌朝、仕事の都合で5:00に起床し東京へ帰りました!!
土砂降りの雨でしたが・・・
楽しくノンビリできた週末!!山ちゃん、ありがとうね~。
山ちゃん、いつもありがとう!
今週は雨予報・・・。
それも、豪雨と!!!どうする!!!!
でも、行っちゃいます

到着すると、結構降ってます・・・。
という事で、大きな屋根の下(BBQ施設)で設営完了。

静かな夜を、お酒を飲みながらDVD鑑賞です。
結局4:00位に就寝。
翌朝、山ちゃん&タケやんが来たので「たこ焼き」パーティーを告知。

日中は、大好きなセブンイレブンの鍋焼きうどんを食べたり、再度DVDを観たり、裾野市スーパーへ買い物行ったりとノンビリです。

夕方、山ちゃん&タケやんが出稼ぎ(出張販売)」から帰宅してきたので、さぁ!たこ焼きパーティーです。


山ちゃんの友達も飛び入り参加で、楽しくお酒を頂きます


結局、たこ焼きの数量が足りず、もんじゃ焼き&炊き込みオニギリを追加投入!!


結局、0:00頃まで楽しんだな~。
翌朝、仕事の都合で5:00に起床し東京へ帰りました!!
土砂降りの雨でしたが・・・
楽しくノンビリできた週末!!山ちゃん、ありがとうね~。
2011年08月30日
夏休み第三弾!(YSCランド:8/12~14)
北岳登山からベースキャンプ地である裾野にあるBBQ場「YSC.LAND」に戻ると、SNOWさんがグルキャン中!(SNOWさん、炭起こしご苦労様です!)
※会長、りこママは、既に就寝でした。(遅くなりごめんなさい)
少しの間、SNOWさんグルキャンの輪に混ぜて頂きながら談笑させて頂き、疲れていたので早めの就寝。

翌朝、起きると、ふぁんき~さんが到着済!(ご無沙汰しております!)

早々レクタLを設営され、りこママ特性ピタパンサンドを朝食に頂きます!
おっと!!ハプニングに気付ます!
何と、ランドロックのポールが2ヵ所も折れてしまっているではないですか~!!!
お久し振り設営に怒ったか・・・


まぁ、仕方ないので別幕を設営。

まったりしていると、cheenaさん、和尚さん(大量の鮎を日帰りで持ってきて下さいました!!)が来訪されました。



さぁ、夜はYSC.LANDの富士金華豚&鮎のBBQです。(会長、ファンキーさん、焼き焼きしてもらっちゃってありがとう御座いました。)


お腹一杯になり、睡魔が・・・。
でも、今夜は眠れません!!お客様の来訪予定ありなのです!!
0時過ぎでしたが、ナオターさん、あちこさんが来られました!!(お久しぶりです!)

ここで、サプライズ!!ナオターさん、あちこさんから嬉しいプレゼントを頂戴しちゃいました!!
北岳登頂祝いとして、シャンパン2本の差し入れを頂きました!!ありがとうございました~。
結局、夜な夜な朝方まで談笑し私は椅子で堕ちました・・・

翌朝、暑さで目が覚めます。(あまり寝れてないですけど)
cheenaさんから、朝食として「うどん」を頂き、その後は夕方までマッタリと過ごし帰宅致しました。

<トピックス!>
ファンキーさん、ラブラブ風景。

cheenaさんサイト(カッチョえ~)

ナオターさんサイト

いや~、この夏休みは充実した休みでしたな~。
YSCランドの山ちゃん、1週間お世話になりました!!(また、宜しくね~)
では!
※会長、りこママは、既に就寝でした。(遅くなりごめんなさい)
少しの間、SNOWさんグルキャンの輪に混ぜて頂きながら談笑させて頂き、疲れていたので早めの就寝。

翌朝、起きると、ふぁんき~さんが到着済!(ご無沙汰しております!)

早々レクタLを設営され、りこママ特性ピタパンサンドを朝食に頂きます!
おっと!!ハプニングに気付ます!
何と、ランドロックのポールが2ヵ所も折れてしまっているではないですか~!!!

お久し振り設営に怒ったか・・・


まぁ、仕方ないので別幕を設営。

まったりしていると、cheenaさん、和尚さん(大量の鮎を日帰りで持ってきて下さいました!!)が来訪されました。



さぁ、夜はYSC.LANDの富士金華豚&鮎のBBQです。(会長、ファンキーさん、焼き焼きしてもらっちゃってありがとう御座いました。)


お腹一杯になり、睡魔が・・・。
でも、今夜は眠れません!!お客様の来訪予定ありなのです!!
0時過ぎでしたが、ナオターさん、あちこさんが来られました!!(お久しぶりです!)

ここで、サプライズ!!ナオターさん、あちこさんから嬉しいプレゼントを頂戴しちゃいました!!
北岳登頂祝いとして、シャンパン2本の差し入れを頂きました!!ありがとうございました~。
結局、夜な夜な朝方まで談笑し私は椅子で堕ちました・・・

翌朝、暑さで目が覚めます。(あまり寝れてないですけど)
cheenaさんから、朝食として「うどん」を頂き、その後は夕方までマッタリと過ごし帰宅致しました。

<トピックス!>
ファンキーさん、ラブラブ風景。

cheenaさんサイト(カッチョえ~)

ナオターさんサイト

いや~、この夏休みは充実した休みでしたな~。
YSCランドの山ちゃん、1週間お世話になりました!!(また、宜しくね~)
では!
2011年08月26日
夏休み第一弾(YSCランド:2011/8/5~9)
夏休みを大型で取得つもりが、9日は出勤となってしまいましたが、お約束のYSCランドへGO!
今回も山ちゃんのご厚意で金曜日夜に出撃!
到着すると、会長!りこママ、SNOWさんが談笑中!!
早速、宴に参加しビールをプシュ!
途中、あかねパパが夜襲に参戦!
何時まで飲んだか覚えてません・・・(ブログ更新が遅く記憶が・・・)
翌朝、快晴!!
朝から、konパパ、ハナパパ、ハナママ(デイでしたが)更に私の大好きなワンちゃん(Mシゥナウザー)を2匹連れたY氏も来られました!!

あっ!今回久々の出番となったランドロックを設営!!(実にクリスマスCAMP以来です)
インナーテント内にコットを入れ長期滞在に備えました。
やはり、快適だな~と実感。

ランチは、やはり富士金華豚のBBQ!

そして夜も山ちゃん、タケやん参加しBBQ!&冷しゃぶ!(3時間煮込んだ豚モツ)
宴は遅くまで続きました。



翌日は、りなパパ、りこママ、konパパも帰られ今宵は2人だけとなります。

折角なので、ランプやロウソクの明かりでムード作りをしてみます。


幕に帰っても!!音楽を聴きながらマッタリです。

翌日は、皆が帰ってしまい静かです。

御殿場を堪能するべく「アウトレット」や「ラーメン屋探索」、最後にTUTAYAでDVDを借りて
YSCランドへ帰還。
夜は、DVDを鑑賞しながら美味しいツマミと美味しいお酒で贅沢な時間を堪能しました。


翌日の9日は、出社日です!
YSCランドを5:30に出発!いざ東京へ!!

今回も山ちゃんのご厚意で金曜日夜に出撃!
到着すると、会長!りこママ、SNOWさんが談笑中!!
早速、宴に参加しビールをプシュ!
途中、あかねパパが夜襲に参戦!
何時まで飲んだか覚えてません・・・(ブログ更新が遅く記憶が・・・)
翌朝、快晴!!
朝から、konパパ、ハナパパ、ハナママ(デイでしたが)更に私の大好きなワンちゃん(Mシゥナウザー)を2匹連れたY氏も来られました!!

あっ!今回久々の出番となったランドロックを設営!!(実にクリスマスCAMP以来です)
インナーテント内にコットを入れ長期滞在に備えました。
やはり、快適だな~と実感。

ランチは、やはり富士金華豚のBBQ!

そして夜も山ちゃん、タケやん参加しBBQ!&冷しゃぶ!(3時間煮込んだ豚モツ)
宴は遅くまで続きました。



翌日は、りなパパ、りこママ、konパパも帰られ今宵は2人だけとなります。

折角なので、ランプやロウソクの明かりでムード作りをしてみます。


幕に帰っても!!音楽を聴きながらマッタリです。

翌日は、皆が帰ってしまい静かです。

御殿場を堪能するべく「アウトレット」や「ラーメン屋探索」、最後にTUTAYAでDVDを借りて
YSCランドへ帰還。
夜は、DVDを鑑賞しながら美味しいツマミと美味しいお酒で贅沢な時間を堪能しました。


翌日の9日は、出社日です!
YSCランドを5:30に出発!いざ東京へ!!

2011年07月28日
最高の贅沢(YSCランド:7/15~17)
今週の連休は、もちろん山ちゃんの許可を得て、YSCランドでBBQキャンプ!
今回もりなパパ&りこママとご一緒させて頂く事に!
我々は、山ちゃんにお願いし金曜夜にin

結局、ミィと共に朝まで飲んで朝日が昇ってきた6:00頃の就寝。

幕は張るものの、暑さに負けヘキサの下で爆睡・・・
。




因みに私は暑くてほとんど寝れず・・・。

8:30頃、りなパパ&りこママが到着!
早速、炎天下の中、りなパパ所有レクタL&タープスクリーンを設営しビールをプシュ!

その後、konパパも到着し朝から宴開始。

山ちゃんも登場!!

私は、寝不足のせいか涼しいレクタ内で爆睡・・。

暫くすると、snowlifeさんが息子さんと到着。
夕食は、YSCランドの富士金華豚で、しゃぶしゃぶを頂きます。(激ウマ!!)

山ちゃんも加わり、楽しい食事で盛り上がり最後は焚火です。

結局、1:00頃就寝。
翌朝、最高の天気ではあるものの、暑過ぎでお目覚め。

りこママから朝食を頂き、マッタリ後に裾野市で開かれている押し花展示会(会長のお知り合い)へ行く事に!!
ミィ&りこママ共に、コースター作りに夢中です。


戻ってきたら、遅めの昼食!
りこママから、流し蕎麦を

夜までマッタリして!
お約束のYSCランドの富士金華豚でBBQ!!

相変わらずの美味しさに箸も進みます!
今宵も、楽しいトークとお酒で夜更かしです。

翌朝は、曇りであったものの涼しい気候です。

朝ごはんを頂き、12:00過ぎの撤収となりました。
りなパパさん、りこママ、komパパさん、snowさん、そして山ちゃん、お世話になりました。
また、宜しくです!!

今回もりなパパ&りこママとご一緒させて頂く事に!
我々は、山ちゃんにお願いし金曜夜にin


結局、ミィと共に朝まで飲んで朝日が昇ってきた6:00頃の就寝。

幕は張るものの、暑さに負けヘキサの下で爆睡・・・





因みに私は暑くてほとんど寝れず・・・。

8:30頃、りなパパ&りこママが到着!
早速、炎天下の中、りなパパ所有レクタL&タープスクリーンを設営しビールをプシュ!

その後、konパパも到着し朝から宴開始。

山ちゃんも登場!!

私は、寝不足のせいか涼しいレクタ内で爆睡・・。

暫くすると、snowlifeさんが息子さんと到着。
夕食は、YSCランドの富士金華豚で、しゃぶしゃぶを頂きます。(激ウマ!!)

山ちゃんも加わり、楽しい食事で盛り上がり最後は焚火です。

結局、1:00頃就寝。
翌朝、最高の天気ではあるものの、暑過ぎでお目覚め。

りこママから朝食を頂き、マッタリ後に裾野市で開かれている押し花展示会(会長のお知り合い)へ行く事に!!
ミィ&りこママ共に、コースター作りに夢中です。


戻ってきたら、遅めの昼食!
りこママから、流し蕎麦を


夜までマッタリして!
お約束のYSCランドの富士金華豚でBBQ!!

相変わらずの美味しさに箸も進みます!
今宵も、楽しいトークとお酒で夜更かしです。

翌朝は、曇りであったものの涼しい気候です。

朝ごはんを頂き、12:00過ぎの撤収となりました。
りなパパさん、りこママ、komパパさん、snowさん、そして山ちゃん、お世話になりました。
また、宜しくです!!

2011年07月12日
梅雨明け!贅沢キャンプ!(2011/7/8~10)
今週もYSCランドBBQ場で、お世話になりました!
既に、YSCランドのお肉の虜となった私達。
あの肉が、また食べたい!!という気持ちを抑えきれずに、山ちゃんの許可を得て金曜夜から行ってしまう事に!!
御殿場ICを下りると、霧が濃くなり何だかワクワクします!
BBQ場に到着した時は、視界は1メートルも無い状況。
因みに真っ暗・・・。
まぁ、そこは道志で経験している事もあり早々に設営完了!
今回の幕体は、MSRモールーム3P&ヒルバーグタープUL20です!
設営後は、ミィと共に軽く飲み仕事の疲れを癒すべく早々に就寝。
翌朝は曇りではあるものの、気温は高めです。

暑さのあまり、幕内には居られず外へ避難します。
気持ち良い風にあたり癒されます。
徐々に暑さも本格的になったところで、久々に御殿場アウトレットへ!梅雨明けか~

ウインドウショッピングなんかして、ノンビリしていると、りこママからの入電!
「遊びに来たよ~!」という事でありました!!!
マックスバリューで買い物を済ませ早々に戻ります!

会長の誕生日&@スナフキンCAMP1周年!!のお祝いを!!

りなチャンも気持ちが良さそうです!


山ちゃんも加わり、暫し談笑。


19:00過ぎに、会長/りこママ/山ちゃん共に濃霧の中、帰られていきました。
さて、我々は夕食とします。
今夜は、YSCランドの富士金華で「しゃぶしゃぶ」&焼肉です。
やはり、最高の味!!マジ旨!!(写真撮り忘れた!!)
おっと!今宵のお酒紹介です。
今夜は「ワイン2本」&芋焼酎「鴨神楽 小牧」※年に一度の限定酒!

濃霧で幻想的な環境の中、音楽を聴きながら美味しいお肉とお酒!実に贅沢です。
気分も最高となりお酒も進み・・・・


気付けば朝!!
えっ!!外で寝てました・・・。
少し肌寒かったですが、最高の朝を迎えられました。


昼間は、木陰でノンビリ過ごしながら贅沢な時間を堪能し13:00頃にBBQ場を後に。


会長、りこママ、少しの時間でしたが楽しかったです。
山ちゃん、いつもありがとう!!
いや~、腰の調子が復活するまで当分山はお預けかな~。
既に、YSCランドのお肉の虜となった私達。
あの肉が、また食べたい!!という気持ちを抑えきれずに、山ちゃんの許可を得て金曜夜から行ってしまう事に!!
御殿場ICを下りると、霧が濃くなり何だかワクワクします!
BBQ場に到着した時は、視界は1メートルも無い状況。
因みに真っ暗・・・。
まぁ、そこは道志で経験している事もあり早々に設営完了!
今回の幕体は、MSRモールーム3P&ヒルバーグタープUL20です!
設営後は、ミィと共に軽く飲み仕事の疲れを癒すべく早々に就寝。
翌朝は曇りではあるものの、気温は高めです。

暑さのあまり、幕内には居られず外へ避難します。
気持ち良い風にあたり癒されます。
徐々に暑さも本格的になったところで、久々に御殿場アウトレットへ!梅雨明けか~

ウインドウショッピングなんかして、ノンビリしていると、りこママからの入電!
「遊びに来たよ~!」という事でありました!!!

マックスバリューで買い物を済ませ早々に戻ります!

会長の誕生日&@スナフキンCAMP1周年!!のお祝いを!!


りなチャンも気持ちが良さそうです!


山ちゃんも加わり、暫し談笑。


19:00過ぎに、会長/りこママ/山ちゃん共に濃霧の中、帰られていきました。
さて、我々は夕食とします。
今夜は、YSCランドの富士金華で「しゃぶしゃぶ」&焼肉です。
やはり、最高の味!!マジ旨!!(写真撮り忘れた!!)
おっと!今宵のお酒紹介です。
今夜は「ワイン2本」&芋焼酎「鴨神楽 小牧」※年に一度の限定酒!

濃霧で幻想的な環境の中、音楽を聴きながら美味しいお肉とお酒!実に贅沢です。
気分も最高となりお酒も進み・・・・


気付けば朝!!
えっ!!外で寝てました・・・。
少し肌寒かったですが、最高の朝を迎えられました。


昼間は、木陰でノンビリ過ごしながら贅沢な時間を堪能し13:00頃にBBQ場を後に。


会長、りこママ、少しの時間でしたが楽しかったです。
山ちゃん、いつもありがとう!!
いや~、腰の調子が復活するまで当分山はお預けかな~。
2011年07月06日
登山の予定がBBQに(YSCランド:2011/7/2~3)
今週末、ある山を登る予定でミィと共に準備してきたのですが、私!ギックリ腰?ヘルニア?の様な腰痛に襲われ延期に・・・。
(もう、若くないですな~)
それにしても、かなり痛いのです(ToT)
そんな時、りなパパさんからBBQのお誘いを受け、YSCランドへ行って参りました!
出発は仕事の関係上、土曜日昼となります。 (久々の昼間移動(^。^;))
現地に到着すると、りなパパさん、りこママさんが!コンニチハ~!(^o^)/

早速、幕体の設営に!
今回の幕は、今週の山行で使用予定だった・・・newアイテムのMSRハバハバHP&ヒルバーグタープUL20です!

昼間の設営は相当久々(^w^)
スムーズに設営完了!

ここで、ハナママさんも来られました!
さぁ!BBQ会場に移動して、ビール!ビール! (^O^)

とにかく暑い!ビールが進みます(^o^)/
りこママからは、山形特産品のさくらんぼを頂き大満足!

さてさて、BBQでの主役となる肉をYSCランドさんから購入!

チェックポイント!YSCランドは
とにかく、こちらの豚肉は質が違う!肉は柔らかく脂も甘い!正直、初めて食べる豚肉と言っても過言ではないです!
※「金華豚 特有のキメの細かい筋繊維(肉質)を受け継いでいる為、口の中でとろける食感がたまりません。また、旨みも申し分無しです。今後、沖縄アグー・鹿児島黒豚・東京Xなどの、ブランド豚を脅かす存在となる、静岡県を代表するブランド豚です」
さぁ!BBQスタート!
肉をメインに野菜達を焼き焼き(^w^)

旨そうな!

おっと!今宵のお酒は「赤兎羽の梅酒」&「赤ワイン:銘柄忘れてしまいました」

楽しい時間を会長夫妻と過ごし、1:00頃就寝。

翌朝、暑くて目が覚めます!
快晴です!テンションUP(^o^)/


しかし!腰が痛い・・・
朝から、りこママにお世話になり美味しい朝食をご馳走になりました!ママ、ありがとうです!
その後もノンビリと過ごし、結局17:00過ぎまで居ました(^w^)
今回、一度も顔を出すことが無かった富士山も、帰りに少しだけ見せてくれましたよ!

りなパパ&りこママ、ハナママさん、お世話になりました!
そして、山崎さん!最高のお肉をありがとう! です!
買って帰った肉を、家で食べ再度旨さに感激でしたよ!(⌒~⌒)
また宜しくで~す!(^O^)
さて、腰痛が我ながら心配の今日この頃・・・。
しばらくの間、山行は厳しいかな~(ToT)
キャンプで、リハビリ!リハビリ!
(もう、若くないですな~)
それにしても、かなり痛いのです(ToT)
そんな時、りなパパさんからBBQのお誘いを受け、YSCランドへ行って参りました!
出発は仕事の関係上、土曜日昼となります。 (久々の昼間移動(^。^;))
現地に到着すると、りなパパさん、りこママさんが!コンニチハ~!(^o^)/

早速、幕体の設営に!
今回の幕は、今週の山行で使用予定だった・・・newアイテムのMSRハバハバHP&ヒルバーグタープUL20です!

昼間の設営は相当久々(^w^)
スムーズに設営完了!

ここで、ハナママさんも来られました!
さぁ!BBQ会場に移動して、ビール!ビール! (^O^)

とにかく暑い!ビールが進みます(^o^)/
りこママからは、山形特産品のさくらんぼを頂き大満足!

さてさて、BBQでの主役となる肉をYSCランドさんから購入!

チェックポイント!YSCランドは
とにかく、こちらの豚肉は質が違う!肉は柔らかく脂も甘い!正直、初めて食べる豚肉と言っても過言ではないです!
※「金華豚 特有のキメの細かい筋繊維(肉質)を受け継いでいる為、口の中でとろける食感がたまりません。また、旨みも申し分無しです。今後、沖縄アグー・鹿児島黒豚・東京Xなどの、ブランド豚を脅かす存在となる、静岡県を代表するブランド豚です」
さぁ!BBQスタート!
肉をメインに野菜達を焼き焼き(^w^)

旨そうな!

おっと!今宵のお酒は「赤兎羽の梅酒」&「赤ワイン:銘柄忘れてしまいました」

楽しい時間を会長夫妻と過ごし、1:00頃就寝。

翌朝、暑くて目が覚めます!
快晴です!テンションUP(^o^)/


しかし!腰が痛い・・・
朝から、りこママにお世話になり美味しい朝食をご馳走になりました!ママ、ありがとうです!
その後もノンビリと過ごし、結局17:00過ぎまで居ました(^w^)
今回、一度も顔を出すことが無かった富士山も、帰りに少しだけ見せてくれましたよ!

りなパパ&りこママ、ハナママさん、お世話になりました!
そして、山崎さん!最高のお肉をありがとう! です!
買って帰った肉を、家で食べ再度旨さに感激でしたよ!(⌒~⌒)
また宜しくで~す!(^O^)
さて、腰痛が我ながら心配の今日この頃・・・。
しばらくの間、山行は厳しいかな~(ToT)
キャンプで、リハビリ!リハビリ!