2014年11月04日
秋雨の週末を快適にin上小川キャンプ場(2014/10/3~5)
これまた、古い記事ですがお付き合いいただけますと幸いです。
台風18号が近付いてきている週末は、快適にキャンプをすべく、とっとさん&ちっちさんと共に上小川キャンプ場に行って参りました~(^^)
さて、出発は金曜日の夜。
とっとさん達との待ち合わせは、以前お世話になった辰ノ口です。
常磐道をかっ飛ばし、辰ノ口へは2:00頃に到着。
到着後は、軽く飲み(^^)

今宵は車中にて就寝(-_-)zzz
翌朝、7:00に起床!

旧車2台が美しい!

そのまま向かうは、上小川キャンプ場!
我々二人はお初となるキャンプ場ですが、良い感じ(^^)

電車が場内を通過しますので、テツちゃんはたまらないかも(^_-)

早速、ちっちさんは栗拾い(^^)



取り敢えず東屋を抑えた上で設営完了!


今回も、MSRハバハバHP(^^)

暫しマッタリ凄し

まずは温泉へ。
向かう先は「月居温泉 滝見の湯」へ

気持ちが良い温泉です。
昼食は、この温泉の食堂にてお蕎麦と天麩羅!


ミィは、好物のうどんき(^○^)
なかなかの美味(^^)
お風呂と蕎麦を堪能した後は、今回のお目当てでもある奥久慈シャモを購入へ。

こちらのお肉、銀座だとメチャクチャ高値に変身します。まぁ、それだけ美味しいと言うことなんですけどね^_^;
そして、サイトに戻り暫しマッタリモード。

ミィは暫し夢の中(^^)
そこへ、ストライクさんが手ぶらで遊びに寄ってくれましたよ!

福島に行く途中とのことで(^^)
久々にお会いでき嬉しかったですよ~(^o^)
今度はゆっくり、やりましょう!(^^)
さてさて、暗くなってきましたので飲みますよ~!
今宵は奥久慈シャモのフルコース?
まずは、手羽先!(^o^)
肉厚で、ぷりっぷりの手羽!最高です!

更に、ササミ~!
メインは、シャモ鍋~(^o^)

いや~、堪能しましたよ~( ̄。 ̄;)
そりゃあ、酒も進むよね~(^o^)

そして、私は墜ちました・・・
翌朝はちょっと早めに起きて雨対策。
撤収完了後に雨が降り出しセーフ!
ナイスKT(^o^)


暫しマッタリした後は、ランチを食べにインター方面へ。
ここで、とっとさんリサーチ!
一見、まじか!と思えるお店ですが大正解!
その名も「塩子屋」さん。

日曜はラーメン250円、カレー200円!
ワンコインでお釣りがきちゃう(゜o゜;


味もバッチリで大満足!
とっとさんのリサーチ力には脱帽です!
こちらで、とっとさん&ちっちさんとはお別れし帰路へ(^○^)
いや~、この週末も充実したキャンプが出来た事に感謝です。
台風18号が近付いてきている週末は、快適にキャンプをすべく、とっとさん&ちっちさんと共に上小川キャンプ場に行って参りました~(^^)
さて、出発は金曜日の夜。
とっとさん達との待ち合わせは、以前お世話になった辰ノ口です。
常磐道をかっ飛ばし、辰ノ口へは2:00頃に到着。
到着後は、軽く飲み(^^)

今宵は車中にて就寝(-_-)zzz
翌朝、7:00に起床!

旧車2台が美しい!

そのまま向かうは、上小川キャンプ場!
我々二人はお初となるキャンプ場ですが、良い感じ(^^)

電車が場内を通過しますので、テツちゃんはたまらないかも(^_-)

早速、ちっちさんは栗拾い(^^)



取り敢えず東屋を抑えた上で設営完了!


今回も、MSRハバハバHP(^^)

暫しマッタリ凄し

まずは温泉へ。
向かう先は「月居温泉 滝見の湯」へ

気持ちが良い温泉です。
昼食は、この温泉の食堂にてお蕎麦と天麩羅!


ミィは、好物のうどんき(^○^)
なかなかの美味(^^)
お風呂と蕎麦を堪能した後は、今回のお目当てでもある奥久慈シャモを購入へ。

こちらのお肉、銀座だとメチャクチャ高値に変身します。まぁ、それだけ美味しいと言うことなんですけどね^_^;
そして、サイトに戻り暫しマッタリモード。

ミィは暫し夢の中(^^)
そこへ、ストライクさんが手ぶらで遊びに寄ってくれましたよ!

福島に行く途中とのことで(^^)
久々にお会いでき嬉しかったですよ~(^o^)
今度はゆっくり、やりましょう!(^^)
さてさて、暗くなってきましたので飲みますよ~!
今宵は奥久慈シャモのフルコース?
まずは、手羽先!(^o^)
肉厚で、ぷりっぷりの手羽!最高です!

更に、ササミ~!
メインは、シャモ鍋~(^o^)

いや~、堪能しましたよ~( ̄。 ̄;)
そりゃあ、酒も進むよね~(^o^)

そして、私は墜ちました・・・
翌朝はちょっと早めに起きて雨対策。
撤収完了後に雨が降り出しセーフ!
ナイスKT(^o^)


暫しマッタリした後は、ランチを食べにインター方面へ。
ここで、とっとさんリサーチ!
一見、まじか!と思えるお店ですが大正解!
その名も「塩子屋」さん。

日曜はラーメン250円、カレー200円!
ワンコインでお釣りがきちゃう(゜o゜;


味もバッチリで大満足!
とっとさんのリサーチ力には脱帽です!
こちらで、とっとさん&ちっちさんとはお別れし帰路へ(^○^)
いや~、この週末も充実したキャンプが出来た事に感謝です。