オーキャン宝島・オウルの森へ
10月16・17日にかけて、オーキャン宝島・オウルの森で開催されるSPDCのオフ会に参加(^O^) 私達はSPDC会長、snowlifeさんのご好意により参加させて頂く事になりましたm(_ _)m
さて、出発は15日(金)の夜。先週の反省も踏まえ、足早に帰宅してから21:30にHOMEを出発。
外環から東北道に入り、いざ!栃木へ。
途中、小雨模様に先週の駒出池(大雨)を思いします(^。^;)インターを下車り山道を走ると共に雨は激しさを増します(マジっすか~)(ToT)
23:30頃に無事到着。 到着すると雨も上がりsnowlifeさん、リコママさんが待っていてくれました。ありがとうございますm(_ _)m さぁ、我々として初の夜設営です。真っ暗の中、車のヘッドライトを照らしランドロック設営に取り掛かります。 やはり、暗い中での作業は慣れてなく四苦八苦(^。^;)そんな2人を見かねて、snowlifeさんがお手伝い頂きました。いつも、ありがとうございますm(_ _)m
寝床を確保し、ちょこっと飲んで就寝(-.-)zzZ
翌日は、天候も回復。気持ち良いです(^O^)
まずは、お買い物へ。キャンプ場から、やや近い場所に商店を発見!
こちらでビールや野菜類を調達。あっ!(°□°;)
松茸発見!相方の強い要望もあり購入に至るります。
因みに、皆さんと食べようと思っていたのですが存在をすっかり忘れてしまいましたm(_ _)mゴメンナサイ
買い物も終わり、待ちに待ったslowtime開始です(o^∀^o)
昼前には、本日の宴会場となるリビシェル4連結へ移動します
徐々に宴ムードとなります。さて、我が家も夕食の準備に。我が家は鳥のチリソース炒め、鳥もも焼き香味ソースかけ、アラビアータの3種類。
しかし、皆さんの料理は本当に美味しかった~。日本酒一升で作ったリコママさんの芋煮最高でした!皆様、本当にご馳走様ですm(_ _)m
あまりの美味しさと楽しさ(色々なお話が出来た事)に、お酒も進み私は宴会場に相方を残し早々と就寝する事に(>_<)。もっと夜を堪能したかった~(ToT)楽しい時間ほど過ぎるのも早いですね(ToT)
最終日は、朝から会長よりコーヒーをご馳走に。
朝食は会長特性コーヒー&自家製パン+なるさん特性カレーを頂き、お昼にはリコママさんの絶品うどんやkenさんの牛スジ煮込みうどんを頂きました(^_^)v
その後、各自の撤収作業を終え皆さんで宴会場となったリビシェル4連結を解体し16:00頃に解散となりました。
今回お世話になった皆さん、
本当に楽しませて頂きました。ありがとう御座いましたm(_ _)m
【お世話になった皆さん】
りなパパさん、ママさん
ともさん、のんママさん
なるさん、杏奈嬢
みのパパさん、ママさん
kenさん
こんパパさん
ミッキーパパさん、ママさん
KONANママさん
のん様娘夫妻さん
katsuchi*さん shoi*さん
snowlifeさん
あなたにおススメの記事
関連記事