道志の冬を感じに(椿荘:2011/12/16~18)
今週末は、会社の忘年会。
それも、20:45スタートと遅い開始時間です・・・
という事は、会社からキャンプ場へ直行でしょう!という事で忘年会終了後にスーツ姿でキャンプ場へ。(もちろん、お酒は飲んでないですよ)
到着すると、やっちさん、ぶ~さんが既に設営済。
我々も、スーツ姿ではありますが早速設営し忘年会で飲めなかったお酒を飲むことに
結局、4:30に就寝。
翌朝、寒さで起きるものの二度寝・・・(今年一番の冷え込みだったようです)
二度寝からの起床は、11:30です
※ミィは、寝続けてましたが・・・
起きて早々に、やっちさんから「紅椿の湯、空いてるよ」との情報を得て昼食を兼ねて温泉へ。
お風呂に入った後は、紅椿の湯名物「かき揚げ」とお蕎麦を。
ヤバイ!!頼み過ぎました!!(やっちさんから聞いていた通り、ボリューム満点」
※1人前で良かった・・・
お腹も満腹になり、無人君経由で椿荘に戻りノンビリと過ごします。
夜は、やっちさんのサイトにお邪魔し焚火で体を温めさせて頂き1:00頃に就寝。
翌朝も快晴です!
結露で濡れている幕を乾かし、椿荘を後に。
今回は、よく寝たキャンプとなりリフレッシュできたキャンプとなりました。
椿でお会いしました皆さん、ありがとうございました~!!
関連記事