さて、この週末は土曜日が仕事(ゴルフ)により、家を出発したのが18:00となります。
まずは、道志の森で大好きなメンバーがキャンプをしているとのことだったことから、顔を出しにむかいます!
到着すると、nabeちゃん、esaさん、tameさん、afuちゃん、初めましてのdatemeganeさんが焚き火中(^^)
dokaちゃんは、仕事により一足先に帰宅しちゃったとのこと(;´Д`)残念^^;
さて、今回訪問した理由は、tameさんの誕生日を祝うべくミィがケーキを作ったので持っていくこと(^^)
tameさん、喜んでくれたようで良かったです。
逆に、tame飯を振る舞われてしまい、すいません^^;
美味かったですよ~!
ご馳走様でした(^^)
暫し、焚き火を堪能させてもらい、次なる目的地「椿荘AC」へ移動。
到着すると、chariさんが張るスペースを確保手しくれていたので設営開始(^^)
今回の幕は、MSRハバハバHP(^^)だけというお手軽仕様(^^)
設営完了後は、乾杯!
そうそう、愛知から2年連続来てくれているK君、mitsuhiro君、SGさん、IZZYさんにご挨拶を兼ねて幕を訪問(^^)
相変わらずのナイスガイ!
暫し談笑して、サイトでマッタリと焚き火して就寝(-_-)zzz
翌朝、曇りですが恒例の雪は無し(^^)
モス村もカッコよく並んでますね~。
SHCのメンバーがチャリティーオークションの準備に奮闘中!ご苦労様でした!(^^)
我々も受付を済ませ(^^)
我々はイグルーのジャグを出品。
落札してくれた方、ありがとー!(^^)
さて、オークションもスタート!
冒頭、黙祷から始まり、恒例のタマカンさんとTAKE-Gさんの掛け合いでスムーズに進行し
皆さん盛り上がり、無事に終了となりました。
今回も、楽しみながら復興に対し協力することが出来たことは、事務局として奮闘していただいているSHC皆さんのお陰だと思っております。
この場をお借りし、御礼申し上げます。
以下SHC事務局発表内容抜粋
■参加者
・大人174名、子供8名 合計:182名
■義援金詳細
参加義援金¥174,000円、オークション¥632,400円、フリマ¥74,941円、サザエ¥11,800円、あさひ本店¥8,000円、ステッカー¥35,000円、合計¥936,141円。
今年も、応援キャンプに参加でき本当に嬉しかったと共に楽しませていただきました、
お会いした皆様、またどこかでお会いした際はよろしくお願いしますね~(^^)
あなたにおススメの記事