GW第一弾!いざ!岐阜へ!(2012/4/27~29)

@スナフキン

2012年05月09日 00:03

GWです!昨年は超~、長かった休み・・・
今年は~、残念ながら仕事の都合で大連休は無理(T_T)
ということで、GW前半を利用して岐阜へ!

最終的な目的は、bryanさん達企画のフォレストパーク373で行われる響きの森CAMPに行く為なのですがね(^^)

さぁ、金曜日出発するべく仕事をチャチャっと片付け何とかその日の内に出発!
中央道を、ひた走りますが睡魔が(>_<)
途中の諏訪SAで仮眠です。
1時間程寝て、再度車を走らせます。
ここで、大事なことに気付いてしまいました。
今夜は、何処で泊まろう?
そもそも、前日の予定なんざ決めてませんので一応ネットで検索。
何か、良さげなキャンプ場を発見し向かってみることに(^^)/
キャンプ場名は、N.A.O明野高原キャンプ場!

到着すると、えっ!高規格じゃないですか~!
価格も、「やまぼうし」より高いじゃありませんか~!
でも、今更探すのは面倒なのでチェックイン!

決めてしまえば、設営です。
しかし!何だか狭いサイトです(^^;)まず、車&テント&タープは不可能。
まぁ、こういう時は交渉です!
たまたま、空いていたこともありキャンプ場のご好意でダブルサイズの2サイトを利用させていただきました

仕切り直して、設営!
今回は、MSRモールーム3P&ヒルバーグタープUL20を選択!

しかし、今日は暑い!何か30℃くらい?
大至急、ビールを飲みたいもののタバコ切れのためコンビニへ!
おっと!コンビニ近くに温泉が有るじゃないですか~!
温泉は私達の大好物!行くしかないでしょ~!
やってまいりました!!「湯の平温泉」!

桜が綺麗です!


この温泉、お湯が最高に良かったな~。価格も500円とリーズナブルだしね。

温泉を堪能した後は、サイトに戻り飛騨牛を食べながら酒を飲んで贅沢な時間を堪能。



凄く贅沢ですよね~。


ここで、N.A.C明野高原キャンプ場の紹介!
この、キャンプ場はトータルするとファミリー向きかな~。
全体的には、林間サイトです。

馬が居て、乗馬が出来たり


池での釣りも楽しめるらしいですよ。

あと、これから恐竜のアトラクションを建設中でしたよ。

あっ!BARが隣接してましたよ(お昼はcafebar的に)

それと、自然のカモシカが出ましたよ(゚o゚;
それも、サイト内を走り我々の設営場所側で止まったほど近かったかな。
行ってみたい方は是非!



次第に暗くなってきたのですが、気付けばミィは外寝しておりました・・・


結局、ミィ共に疲れて居た事もあり22:00には寝てしまいました。


翌朝、快晴!

暑くなりそう~!
今日は、イベントです!
キャンプ場を早々に出発し、向かうは響きの森キャンプが行われるフォレストパーク373へ!
続く


あなたにおススメの記事
関連記事