昨年同様、今年もmomoさん(父子)&カール(父子)と共に長野県辰野町へ蛍鑑賞に行って参りました~(^^)/
出発は土曜の朝!実はこのキャンプの目的は蛍鑑賞なのですが
もう一つの楽しみとして辰野町にある鰻店に行くこと!
ということで、昨夜からinしている二家族とは鰻屋にて待ち合わせとなります!
到着!
そして、鰻待ち!
来た来た~!(≧∇≦)b
ここで、サプライズ!!
ミィの誕生日だったのですがお祝いを!!!(^O^)
本当にありがとうございました!!(^^)
そして、大好物の鰻ちゃん!今回も特上!
こちらの鰻は皮までパリパリ!
更に、肝吸いの肝は一度軽く焼いているので香ばしい!
幸せを噛みしめます!
幸せを堪能し、外に出ると大雨!
カールさんお勧めの高ボッチへドライブ!
しかし、生憎の天気で^^;
因みに、天気がよいときはこんな感じ!
次回リベンジと!
その後、サイトに戻りますが雨足は激しく( >_<)
取り敢えず、誕生日(ミィ)のケーキを食べたり、東屋で焚き火したりと蛍鑑賞までの時間を有意義に過ごします!
momo兄さんも誕生日が近いのでソウソクを刺してあげます(^O^)
雨も降っていて少し標高も高いため、ちょいとばかり寒いです(^_^;)
という事で東屋で焚火!
暗くなり始めた頃、蛍祭りが行われている辰野町中心街へ!
雨なので蛍さん、飛ばないかな~なんて思ってましたが何と!
昨年より多くの蛍達が元気よく光を放っていますよ!
※ちょっと、写真じゃ伝わらないかもしれませんが^^;
多くの蛍が飛び回り本当に凄かっまたんです!(公式発表では3,000匹以上!)
感動~(o´∀`)b
蛍を堪能した後は、駅中心の出店で夕飯(焼きそば、たこ焼き等)お買い物!
なんか風情があり、落ち着きます!
momoさんも、テキ屋に負けてませんし!
おっと!よく分かりませんが般若姉さん!!
という感じで蛍祭りを堪能し、キャンプ場へ戻り雨も降っているので東屋で焚火~(^O^)
momoさんから美味しいお酒を頂いて(^○^)
そして、就寝(-_-)zzz
翌朝、まさかの晴天です!因みに10:00まで寝てましたけどね・・・
本当に気持ちいくらいの晴天で気持ちい~(^^)
朝食をmomoさん、カールさんにお世話になって(^^)
トリプルKT(K:奇跡のK:完全K:乾燥T:撤収)で東京へ
今年の蛍campも充実でき本当に楽しませて頂きました!
momoさん、カールさん、そして子供達!本当にお世話になりました!!(^^)
また、よろしくです!