ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年06月22日

八ヶ岳最高峰 赤岳登頂(2011/6/17~19)

遂に、山始めました第一弾!として、八ヶ岳最高峰である赤岳を登って参りました。
それと、気付けば今年に入り累計50泊を超えた(テン泊:50、車中泊:1)という事で節目のテン泊でもあります!

【登山計画】
・1日目(金曜日)
やまのこ村着(車中泊)
   
・2日目(土曜日)
美濃戸山荘~行者小屋着~地蔵尾根~地蔵の頭~赤岳山頂~文三郎尾根~行者小屋

・3日目(日曜日)
行者小屋出発~やまのこ村
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
天気予報では、生憎の雨模様(^。^;)
前々から予定していたこともあり金曜夜に出発!
今回の登山スタート地点である美濃戸の「やまのこ村」を目指します!

諏訪南IC経由で目的地へ進むと、美濃戸口からカーナビでは表示されない山道を進みます。
(かなりの悪路で、車高が低い車は底を擦りますので要注意!※ボルボは1回でした・・・)

かなりのスローペースで凸凹道を進み、0:00頃の到着。


「やまのこ村」さんには前もって、テン泊を伝えてあったものの私達以外の方々も居た事から
(既に車中でおやすみ中)ペグ打ち音で起してしまう事も考え私達も車中泊に変更する事に。
※設営完了が楽ですね~ニコニコ
今夜は、明日に備え早々に就寝。

翌朝、5:00前に起床。
八ヶ岳最高峰 赤岳登頂(2011/6/17~19)
八ヶ岳最高峰 赤岳登頂(2011/6/17~19)
まだ雨は降ってませんニコニコ
朝食のオニギリを頬張り、5:30頃、さぁ!出発です。


八ヶ岳最高峰 赤岳登頂(2011/6/17~19)
八ヶ岳最高峰 赤岳登頂(2011/6/17~19)

まずは、やまのこ村から南沢、北沢分岐点を目指します!
八ヶ岳最高峰 赤岳登頂(2011/6/17~19)
我々は南沢を選択し行者小屋へ!
八ヶ岳最高峰 赤岳登頂(2011/6/17~19)
八ヶ岳最高峰 赤岳登頂(2011/6/17~19)

最初は、なだらかな道を進み!
八ヶ岳最高峰 赤岳登頂(2011/6/17~19)
八ヶ岳最高峰 赤岳登頂(2011/6/17~19)

次第に岩場も多くなり・・・。
八ヶ岳最高峰 赤岳登頂(2011/6/17~19)
八ヶ岳最高峰 赤岳登頂(2011/6/17~19)
八ヶ岳最高峰 赤岳登頂(2011/6/17~19)

荷物の重さも次第にに辛くなり・・・
とにかく、行者小屋までの道のりが長く感じます。
二人で、富士山に登った時の事(延々と続く登山道)を思い出し声を掛け合い耐えます。
※運動不足を実感・・・ガーン
八ヶ岳最高峰 赤岳登頂(2011/6/17~19)
八ヶ岳最高峰 赤岳登頂(2011/6/17~19)

そんな時、赤岳や横岳が顔を出し!テンション復活!!
八ヶ岳最高峰 赤岳登頂(2011/6/17~19)
八ヶ岳最高峰 赤岳登頂(2011/6/17~19)

何とか8:30頃に行者小屋に到着!
八ヶ岳最高峰 赤岳登頂(2011/6/17~19)

早速、受付を済ませテントを設営します。
我々が張った時は、時間も早かったせいか、まだ空いておりましたニコニコ
八ヶ岳最高峰 赤岳登頂(2011/6/17~19)
八ヶ岳最高峰 赤岳登頂(2011/6/17~19)

さぁ、いらぬ荷物をテントに置き、今回の目的地である赤岳山頂を目指します!
我々は、地蔵尾根ルートを選択します!(よく分からなかったので・・・)
八ヶ岳最高峰 赤岳登頂(2011/6/17~19)
八ヶ岳最高峰 赤岳登頂(2011/6/17~19)

いきなり、急な登りからスタートです。(これが、なかなかキツイ・・・)
八ヶ岳最高峰 赤岳登頂(2011/6/17~19)
八ヶ岳最高峰 赤岳登頂(2011/6/17~19)
八ヶ岳最高峰 赤岳登頂(2011/6/17~19)

こんな場所を通り・・・ビックリ
八ヶ岳最高峰 赤岳登頂(2011/6/17~19)
八ヶ岳最高峰 赤岳登頂(2011/6/17~19)

ミィも頑張ります!!
八ヶ岳最高峰 赤岳登頂(2011/6/17~19)
八ヶ岳最高峰 赤岳登頂(2011/6/17~19)

おっ!赤岳展望荘が見えました!!(しかし、まだまだ遠い・・・)
八ヶ岳最高峰 赤岳登頂(2011/6/17~19)

二人で踏ん張ります!!
八ヶ岳最高峰 赤岳登頂(2011/6/17~19)
八ヶ岳最高峰 赤岳登頂(2011/6/17~19)
八ヶ岳最高峰 赤岳登頂(2011/6/17~19)
八ヶ岳最高峰 赤岳登頂(2011/6/17~19)
八ヶ岳最高峰 赤岳登頂(2011/6/17~19)

遂に!地蔵の頭に到着!!
八ヶ岳最高峰 赤岳登頂(2011/6/17~19)
八ヶ岳最高峰 赤岳登頂(2011/6/17~19)

行者小屋が遥か遠くに!!(結構登ったな~)
八ヶ岳最高峰 赤岳登頂(2011/6/17~19)

ガスが多いですが、横岳の姿も!(でも、険しい岩場が続いています)
八ヶ岳最高峰 赤岳登頂(2011/6/17~19)
でも、晴れていたら景色は最高なんだろーな~!(霧が・・・)

尾根に沿って、まずは赤岳展望荘へ(でも怖い・・・落ちたらと思うと・・・)
八ヶ岳最高峰 赤岳登頂(2011/6/17~19)

八ヶ岳最高峰 赤岳登頂(2011/6/17~19)
八ヶ岳最高峰 赤岳登頂(2011/6/17~19)

やっと、赤岳展望荘に到着!
八ヶ岳最高峰 赤岳登頂(2011/6/17~19)

若干の休憩を取り、赤岳山頂を目指します!(結構遠いな~)
八ヶ岳最高峰 赤岳登頂(2011/6/17~19)
八ヶ岳最高峰 赤岳登頂(2011/6/17~19)

あと少しです!
八ヶ岳最高峰 赤岳登頂(2011/6/17~19)

遂に赤岳頂上山荘に!!
八ヶ岳最高峰 赤岳登頂(2011/6/17~19)

ここまで来たら頂上は目と鼻の先!!
八ヶ岳最高峰 赤岳登頂(2011/6/17~19)

12:30、遂に八ヶ岳最高峰である赤岳の頂き(2899.2)に!!
八ヶ岳最高峰 赤岳登頂(2011/6/17~19)
辛かった登りの事や、疲れは吹き飛び、今は達成感と満足感で胸が一杯です!ヤッホー(^O^)
八ヶ岳最高峰 赤岳登頂(2011/6/17~19)
八ヶ岳最高峰 赤岳登頂(2011/6/17~19)
しかし、視界は濃霧のため略ゼロ状態。
天気が良かったら絶景なんだろうな~と残念ではありますが、それも運!
第一弾の我々には、山の神様もマダマダ甘い!と言っているんでしょうね。
また、いつか!来ますよ!と誓い、オニギリランチを食べたりと、暫し山頂を堪能し行者小屋へ帰る事に。
因みに当初、横岳へも行くつもりでしたが天候が更に悪化した為、断念。

帰りのルートは、文三郎尾根で行者小屋を目指す事に。
下山最初から難所が・・・。
八ヶ岳最高峰 赤岳登頂(2011/6/17~19)
雨で滑る岩場を鎖に頼り慎重に下ります(雨&緊張でカメラは取り忘れ・・・)
何とか難所を乗り越えました・・・。

ちなみにこんな場所を下りてきました。
八ヶ岳最高峰 赤岳登頂(2011/6/17~19)

難所の後は、若干楽になるもののガレキが多く歩きにくいです。
疲れも出てきてペースダウン。
八ヶ岳最高峰 赤岳登頂(2011/6/17~19)
何とか最後の力を振り絞り!
八ヶ岳最高峰 赤岳登頂(2011/6/17~19)

時折、霧が晴れ中岳が!
八ヶ岳最高峰 赤岳登頂(2011/6/17~19)

15:30頃に行者小屋に到着!!
なんか、朝とは違いテン場も混雑気味・・・。
八ヶ岳最高峰 赤岳登頂(2011/6/17~19)

疲れた体を癒すべくビールを購入し、暫し仮眠・・・(流石に歩き通しで疲れました)

仮眠から目覚めると17:00過ぎ・・・。
今夜の夕飯である煮込みラーメン早々に作り、二人で暖まったところで眠気が・・・。
結局、19:00過ぎに就寝。

翌朝は7:00過ぎに起床!
本日は下山するだけなので遅起きです!
でも、お天気は微妙・・・。
八ヶ岳最高峰 赤岳登頂(2011/6/17~19)

朝食は、パンとコーヒー、そして!行者小屋名物の「おでん」を頂きます。
これが絶品!
八ヶ岳最高峰 赤岳登頂(2011/6/17~19)
八ヶ岳最高峰 赤岳登頂(2011/6/17~19)

10:30頃、お世話になった山に別れを告げ下山することに。
八ヶ岳最高峰 赤岳登頂(2011/6/17~19)
八ヶ岳最高峰 赤岳登頂(2011/6/17~19)

下りは、二人とも余裕があります。
こんな岩場を登ってきたのだな~と改めて実感。
八ヶ岳最高峰 赤岳登頂(2011/6/17~19)
八ヶ岳最高峰 赤岳登頂(2011/6/17~19)


やっと、美濃戸山荘が見えてきました!(着いた~!)
八ヶ岳最高峰 赤岳登頂(2011/6/17~19)

12:30、 車を停めている、やまのこ村へ
八ヶ岳最高峰 赤岳登頂(2011/6/17~19)

到着!
八ヶ岳最高峰 赤岳登頂(2011/6/17~19)
ザックをトランクへ放り投げ、登山靴を脱ぎリラックスモードに変身し諏訪南ICから帰宅となりました。

山始めました第一弾として、八ヶ岳に挑みましたが、二人共に充実出来たことは間違いありません(^O^)
正直、登っている時は辛いと思った事もありましたが、頂きに立った時の感動は全てを忘れさせてくれ、ここまで諦めずに来て良かったな~と思わせてくれる程、私達を魅了してくれました。
(欲を言えば景色が良かったらと(^_^;))

あっ!因みに、私とミィは高所恐怖症なんですよシーッ
さぁ、また行きたくなってきましたよ~(^w^)
次も!気合い入れて行こう!(^w^)






この記事へのコメント
こんにちは、すまいるです


す・・スゴイ!本物の山行だ!(笑)

しかもこれが第一弾?・・・しっかりテン泊してるし。


これからの活躍が末恐ろしいです。いや・・・楽しみです(爆)
Posted by すまいる at 2011年06月22日 10:21
お〜っ、やったじゃん♪
式場の下見デスカ?
ケーキはmomoに歩荷させますから(爆)
Posted by kabu at 2011年06月22日 10:23
すまいるさん、こんにちは~。
いや~、運動不足を痛感しました。
だって、年輩の方々に「お先にどうぞ~」と道を譲るくらいですから(^_^;)

でも、気持ち良いですよ!
すまいるさんも是非!(^w^)
因みにテントですが、モールーム3Pだと重いし、テン場ではデカすぎて恥ずかしいです・・・
皆、コンパクトテントでした。
Posted by @スナフキン at 2011年06月22日 10:37
kabuさん、こんにちは(^O^)
式場の下見じゃないっすよ(^_^;)
あっ!ケーキの手配、ありがとう御座います(^O^)
momo兄さん、何段重ねまで持てますかね~(^w^)

でも、山登りってキツいけど楽しいっすね!
kabuさんのワイルド山登りには、かなわんです(^。^;)
でも、いつかお付き合いさせて下さいね。意外とミィの方が大丈夫かもです(^w^)
※kabuさん、ブログにコメントを入れられないのですが、何か方法がありますか?
Posted by @スナフキン at 2011年06月22日 10:49
早々に登ってますね~!

山頂からの眺望は次回への宿題ですね。

それにしても、Moが重たそうw

早く、ポチっとなして下さいませww
Posted by はいえ~す at 2011年06月22日 11:16
合成写真でしょう 登れる訳がない(笑)
何時ものグラスを持つ姿から想像出来ません
二人が頂上を目指しているころ私達はBBQで肉三昧ですよ
でも、日本酒は12時解禁でしたが私はフライングですエイひれに我慢できずに 一年前の姿からは山は想像出来ませんね 無事下山おめでとうですね。
Posted by りなパパ at 2011年06月22日 11:16
度々。あぁ、俺スナフキンブロックだけ設定してるからね(嘘爆)
誰かにも言われたので見てみます(笑)
Posted by kabu at 2011年06月22日 11:51
はいえ~すさん、こんにちは(^O^)
まずは、八ヶ岳からスタートしました(^w^)

でも、標高3000Mに達していないのに、若干高山病になりました・・・(^。^;)
やはり、スポーツをしていたせいか、なりやすい体質なんですかね。多分、呼吸法に課題があるんですが・・・
頂からの絶景は次回の楽しみとして、また何処かへ行ってきます(^_^)v

一応、幕はMOより軽いのを予約しております。>

お会いした際は、色々とお話ができればと思っております。
(^o^)/
Posted by @スナフキン at 2011年06月22日 12:34
会長、行ってきましたよ(^o^)/
但し、週末は飲んでばかりの生活を送っていたせいか、体的にバテました・・・。
BBQ、良いですね~!
噂のキャンプ場はどうでしたか?良かったですか?
都合が良ければ、次回は参加させていただきたいと思います
エイヒレ+日本酒は最高でしょうね~!ミィには、たまらない組み合わせだと(^w^)
今後も、山もキャンプも両立して楽しみたいと思います!
Posted by @スナフキン at 2011年06月22日 12:41
お!

懐かしい光景ですね。個人的な好みからすると

赤岳鉱泉のテン場の方が好きですが。

ちなみにここらで霧の時にカモシカと出会ったことがあります。

それと、真教寺尾根を下るとオコジョに合えますよ。えらい長いルートですが。

赤岳から横岳は変化があって面白いですよ。途中本当に危ないのは

一箇所幅100センチの道が3メートルほどあるだけです。

ガスっている時の方が下が見えないので怖くないですよ。

見えるときは両側すごいことになってますが(爆
Posted by toy at 2011年06月22日 12:41
ブロックは解除でお願いします(^w^)ヘヘヘ
Posted by @スナフキン at 2011年06月22日 12:42
toyさん、こんにちは(^O^)
赤岳鉱泉のテン場にはお風呂があるんですよね?
最初、迷ったのですが初心者ですので無難な方にしました。

因みに、頂上付近でオコジョが居たんです!
でも、私達は僅差で見れませんでした(^_^;)
あと、赤岳で出会った人がカモシカ見たとか言ってました!
見てみたいです!はい!
やっぱり、横岳への尾根は怖いですよね~。
私共は地蔵~展望荘にいく尾根でもって怖かったですから!
確かにガスが無かったら恐怖感倍増だったんでしょうね(^_^;)
でも、メチャクチャ楽しかったです!
Posted by @スナフキン at 2011年06月22日 13:10
こんにちは

遠い世界へ行ってしまったのですね

写真見てるだけで満足以上のものを感じ

目と思考をSTOP!

下界の時にはどうぞ宜しくです。

おぉ~怖っ!(高い処全く駄目でぇ~す)
Posted by snowlife at 2011年06月22日 16:43
snowさん、こんにちは~(^o^)/
そういえば、snowさんも高所恐怖症でしたよね。
まだ、ガスで何も見えなかったから耐えれましたが、晴れてたら足がすくんでました(^_^;)
登山の意味がないですが・・・
でも、良いものですよ!
汗をかいて一生懸命登るのも(^w^)

ハバハバが・・・
Posted by @スナフキン at 2011年06月22日 16:55
えっ!第一弾が八ヶ岳テン泊しかも赤岳ですか(驚)

第五弾でチョモランマ…行けるよ^_^
Posted by とっと at 2011年06月22日 21:44
とっとさん、こんばんは!
何かよく分からないまま、行ってしまいました(^w^)
でも、山って最高ですね!
今度、お会いした際には、とっとさんの経験談を聞かせて下さいね(^o^)/
チョモランマは無理ですよ!
(^。^;)
高所恐怖症なんですから・・・
Posted by @スナフキン at 2011年06月22日 23:19
またまたご冗談を・・・

だって、スナフキンさんの幕、写ってないし~。

次はきちんと証拠写真のロック設営をお願いしますよ!
Posted by ぶ~ at 2011年06月23日 01:22
ぶ~さん、こんにちは(^O^)
あ~、やっぱりロックじゃないとダメでしたか~(^w^)
100%無理です・・・
リビシェルでご勘弁を!(考えただけで重そうです(^。^;))
ただ、相当目立つでしょうね~。
さぁ、ぶ~さんも行きますか~(^o^)/山へ(^w^)
Posted by @スナフキン at 2011年06月23日 07:50
おはようございます^^赤岳登頂おめでとうございます♪

私は、最近高所恐怖症って分かりました・・・

同じ八ヶ岳の権現岳に登った時、
そのピークにひょいと登る事がなかなか出来ず
さて戻ろうって時もなかなか降りられず・・・w
(権現岳のピークって刃が天に向かって剣が刺さっててかっこいいですよ。)

東京タワー等々の建物内は大丈夫なのですが
今回スナフキンサンが行かれたトコロなんて
私は無理やわ~って写真みてドキドキしてました^^;
Posted by yucamp at 2011年06月23日 09:43
yucampさん、こんにちは(^O^)何とか二人で登って参りました!
でも、稜線はガスが無かったら間違いなく足が竦んでいたかと思いますよ!
因みに、ミィから指摘されたのですが、それほど急ではないハシゴを登った時、かなり慎重になっていた様です(^。^;)

赤岳も岩肌がゴツゴツしてて魅力を感じたのですが、権現岳もカッコ良さそうですね(^o^)/。(HPで確認(^O^))
私達の登山リストに加えます!
まぁ、今回はミィが頑張りましたよ(^O^)
では!
Posted by @スナフキン at 2011年06月23日 10:53
おめでと!すごいね~ 

なんか若さを感じる...(笑)
 
いきなり三段跳びでスタ-トじゃないですか
実は途中で焼酎あおって勢いつけてたんでしょ(嘘笑)
私も高所恐怖症だったことを最近自覚しました(笑)

次のシリ-ズ 楽しみにしてますよ!
また近いうちに~
Posted by カ-ル at 2011年06月23日 11:51
カ-ルさん、こんにちは(^O^)
もう、若くないですよ・・・
マジで辛かったですよ!
自分に負けそうでした(^w^)
お酒も飲みたかったんですが、私は高山病になりやすい体質で食欲も無くなってしまい・・・ほとんど飲めなかったのが実態です(^。^;) 
高所恐怖症ですが、山頂の絶景&達成感を楽しみに乗り越えていきたいと思います!

こちらこそ、また宜しくお願いします(^w^)
Posted by @スナフキン at 2011年06月23日 12:36
お疲れ様です!

いやいやいや・・・・凄い事になってる(汗
まず第一弾おめでとう!
良いレポですので参考にさせて頂きますヨ。

・・・子連れとか、いませんでした?ムリそう?
Posted by オトサン at 2011年07月04日 10:28
山伏でおせわになりましたけんです。
お勧めのレクタLついに購入しました。
早速、今週末、これもお勧めのオムに行ってこようと思います。
レクタ子供みたいですが、わくわくします。
Posted by けん at 2011年07月05日 22:29
オトサン、こんばんは~!
赤岳良かったですよ!
でも天候に恵まれなかったですが・・・。
でも、歳には勝てんね。
昔の気持ちで挑んだせいか、腰に負担が・・・
でも、小学生が登っていたのでオトサン家も行けると思うよ。
ではでは。
Posted by @スナフキン@スナフキン at 2011年07月06日 23:50
けんさん、こんばんは。
お~!!レクタ!逝ったのですね!!
私も、snowさんという素晴らしい方に勧められたのですがデザイン性重視で
ヘキサLにしてしまった事を、今更ながら後悔しています・・・。
やはり、居住性が良いレクタLだったと。

間違いなく、満足されるタープであると思われますでの楽しんで来てください!!

あっ!オム情報、楽しみにしています!
Posted by @スナフキン@スナフキン at 2011年07月06日 23:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
八ヶ岳最高峰 赤岳登頂(2011/6/17~19)
    コメント(26)