ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年03月21日

大人のグルメギャンプin辰ノ口親水公園(2013/3/15~17)

やっと仕事も落ち着き、記事アップペースも通常化できるようになりました(^^)

さてさて、今週末はとっとさん&ちっちさん、しまさん、yucampさん、ヘボカルさん、途中で現れたストライクさんと茨城では、奥久慈シャモ!更に栃木県佐野では美味し~い、ローストビーフ&若羊を堪能してきました~(^^)/


出発は金曜夜です!
常磐道をかっ飛ばし、向かう先は辰ノ口親水公園!因みに初の場所となります!

到着すると、とっとさん&ちっちさん、しまさん、yucampさんが到着済み!

まぁ取り敢えず、とっとさん幕にお邪魔し乾杯をしてから設営!

あっ!!(≧∇≦)bここでとっとさんからバレンタインのお返しを頂きます!!


その後は何だかんだ飲んでまして結局5:00に就寝(-_-)zzz

翌朝は最高の天気です!( ^o^)


皆、バラバラと起きだしマッタリします!


とっとさんは、シーソーで遊んだり!(*´▽`*)

相方ちっちさんと戯れたり!(^^)

手を繋いだり(^^)

そんな二人をジョニーが見ていたり!

呆れたり(^^)





そうそう、私達!今回の幕も先週末同様にシェラデザイン ストレッチドーム!

とっとさんは、ピルツ23とランブリ4の合体バージョン!
ピルツ23は宴会場に提供頂きました~!

そしてユカさんは、初張となったピルツ15!
何ともオシャレに!!流石です!

日本三名瀑の一つである「袋田の滝」観光&温泉&今夜のメインである奥久慈シャモを仕入れに出発!( ^o^)
その前に、受付を済ますべく管理棟へ向かいます(このキャンプ場は無料なのですか蕎麦屋で受付をする仕組みとなってます)

当然ながら蕎麦屋ですので、ツユの香りが~(*´▽`*)
腹ペコの我々は、誘惑に負けこちらの蕎麦屋で昼食!

天ざる大盛!中々のお味で満足でした(^_^)ゞ


お腹も満たされたところで、いよいよ「袋田の滝」見学へGO(^^)/

駐車場から滝を見に向かいます!


トンネルを越えて(^^)


そして、ドーン!
この雄大な滝を目の前にすると心が洗われます!

テンションも上がり、こんな写真を撮ったり(今まで無かったな~)




暫し滝を堪能し、駐車場へ向かう途中に寄り道したり(^^)

寄り道したお店でサービスして貰ったり(^^)


さぁて、お次は袋田の滝の近くにある月居温泉滝見の湯へ!

こちらの温泉は安くてお湯も良い感じです!穴もあり(^^)

皆で温泉を堪能した後は、今晩のメインとなる奥久慈シャモの仕入れへ( ^o^)



そして、サイトに戻った後はノンビリと「しまさん」が夕飯の仕込みに!

奥久慈シャモのスネ肉で出汁をとるそうです!

さぁて、夕日が綺麗にサイトを照らす頃、宴の始まり~(^^)



とっと家からは、イカの沖漬け!

更に、yucampさんから大阪名物「551」の豚まん!

デカいし旨い!
我々は、この日の為にお取り寄せした蝦夷わさび!

私、このわさびを卸し熱々のご飯にかけて醤油と海苔で頂くのが大好物!(写真は撮り忘れました(^_^;))

そして、メインの奥久慈シャモは鍋や手羽焼きへと!


マジで旨いです!
モチモチプルプルの肉厚で味も濃厚!
これは、病みつきになりますよ!( ^o^)


そこへ、久々にお会いするストライクさん登場!

元気そうで何よりです!

宇都宮餃子や、イチゴのお酒&桃のお酒の差し入れを(ありがとうございます)


美味しい料理と楽しい仲間!何でしょう~、最高の気分です!
よく食べよく笑い、ストレスも吹っ飛びます!



となると、お酒も進み良い感じに!
私は勿論!椅子でオチ、起きたら2:30・・・皆寝てましたね~(´`:)

翌朝も天気良好!

朝から、奥久慈シャモのオンパレード!

モーニング手羽や昨夜の鍋出汁を使った、うどんに雑炊!


更に奥久慈シャモの卵を使った卵掛けご飯!いや~、最高の気分です!



今回、帰りにとっとさんお勧めのお店に行くため、早々に撤収して向かう先は栃木県佐野!
ここで、ご一緒した「しまさん」「ヘボカルさん」※ストライクさんは早朝に旅立っておりました(^^)とはお別れです。

約二時間程掛かって、目的地である「cafe ブロッサム」さん に到着!
このお店は、一軒家のカフェで薪で焼く精肉のローストビーフや子羊の炭火焼きを提供してくれる凄い良い感じのお店です!


オーナーさんが暖炉で調理している姿は、まるでほ北欧に居る気分です(^^)



まずは、前菜のサラダ!
美味しいオリーブオイルとビネガーで頂きます!

そして、自家製パン!
焼き立てで、外はパリパリ中はフワフワ!!(^^)


そして、メイン料理!
私は子羊のグリル!


ミィはローストビーフ飛駒カット!

素晴らしい料理に舌鼓!!

本当に美味しい料理で御座いました(^^)

食後のコーヒーは、 場所を変えて外のテラスにて頂きます。


いや~、何とも贅沢な時間で御座います!(#^.^#)


食後は、とっとさん&ちっちさんと共に気になるキャンプ場を偵察して帰路へ。


今回の企画者であるとっとさん&ちっちさん!最高の企画をありがとうございました!
本当に楽しかったですよ!(^○^)
また、ご一緒したyucampさん、しまさん、ヘボカルさん、ストライクさん、お世話になりました!
次回も、行きましょう!!
でも、心残りはhikabassさん夫婦が来れなかった事かな~!
hikaさん、仕事が落ち着いたら是非!行きましょうね~(^^)


贅沢で充実した大人のグルメキャンプ!
おしまい。

  

Posted by @スナフキン at 12:54Comments(12)辰ノ口親水公園