ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年08月30日

夏休み第三弾!(YSCランド:8/12~14)

北岳登山からベースキャンプ地である裾野にあるBBQ場「YSC.LAND」に戻ると、SNOWさんがグルキャン中!(SNOWさん、炭起こしご苦労様です!)
※会長、りこママは、既に就寝でした。(遅くなりごめんなさい)

少しの間、SNOWさんグルキャンの輪に混ぜて頂きながら談笑させて頂き、疲れていたので早めの就寝。
夏休み第三弾!(YSCランド:8/12~14)
翌朝、起きると、ふぁんき~さんが到着済!(ご無沙汰しております!)
夏休み第三弾!(YSCランド:8/12~14)
早々レクタLを設営され、りこママ特性ピタパンサンドを朝食に頂きます!

おっと!!ハプニングに気付ます!
何と、ランドロックのポールが2ヵ所も折れてしまっているではないですか~!!!ビックリ
お久し振り設営に怒ったか・・・

夏休み第三弾!(YSCランド:8/12~14)

夏休み第三弾!(YSCランド:8/12~14)

まぁ、仕方ないので別幕を設営。
夏休み第三弾!(YSCランド:8/12~14)

まったりしていると、cheenaさん、和尚さん(大量の鮎を日帰りで持ってきて下さいました!!)が来訪されました。
夏休み第三弾!(YSCランド:8/12~14)


夏休み第三弾!(YSCランド:8/12~14)

夏休み第三弾!(YSCランド:8/12~14)

さぁ、夜はYSC.LANDの富士金華豚&鮎のBBQです。(会長、ファンキーさん、焼き焼きしてもらっちゃってありがとう御座いました。)
夏休み第三弾!(YSCランド:8/12~14)

夏休み第三弾!(YSCランド:8/12~14)
お腹一杯になり、睡魔が・・・。

でも、今夜は眠れません!!お客様の来訪予定ありなのです!!

0時過ぎでしたが、ナオターさん、あちこさんが来られました!!(お久しぶりです!)
夏休み第三弾!(YSCランド:8/12~14)
ここで、サプライズ!!ナオターさん、あちこさんから嬉しいプレゼントを頂戴しちゃいました!!
北岳登頂祝いとして、シャンパン2本の差し入れを頂きました!!ありがとうございました~。

結局、夜な夜な朝方まで談笑し私は椅子で堕ちました・・・
夏休み第三弾!(YSCランド:8/12~14)

翌朝、暑さで目が覚めます。(あまり寝れてないですけど)

cheenaさんから、朝食として「うどん」を頂き、その後は夕方までマッタリと過ごし帰宅致しました。
夏休み第三弾!(YSCランド:8/12~14)
<トピックス!>
ファンキーさん、ラブラブ風景。
夏休み第三弾!(YSCランド:8/12~14)

cheenaさんサイト(カッチョえ~)
夏休み第三弾!(YSCランド:8/12~14)
ナオターさんサイト
夏休み第三弾!(YSCランド:8/12~14)


いや~、この夏休みは充実した休みでしたな~。

YSCランドの山ちゃん、1週間お世話になりました!!(また、宜しくね~)

では!








同じカテゴリー(YSCランド)の記事画像
SPDC新年会に参加&初張!(2012/1/13~15)
今月何回目??(YSC.LAND:8/26~28)
またまたYSC.LANDです(2011/8/19~21)
夏休み第一弾(YSCランド:2011/8/5~9)
最高の贅沢(YSCランド:7/15~17)
梅雨明け!贅沢キャンプ!(2011/7/8~10)
同じカテゴリー(YSCランド)の記事
 SPDC新年会に参加&初張!(2012/1/13~15) (2012-01-16 18:32)
 今月何回目??(YSC.LAND:8/26~28) (2011-09-21 21:53)
 またまたYSC.LANDです(2011/8/19~21) (2011-09-21 21:53)
 夏休み第一弾(YSCランド:2011/8/5~9) (2011-08-26 21:06)
 最高の贅沢(YSCランド:7/15~17) (2011-07-28 01:09)
 梅雨明け!贅沢キャンプ!(2011/7/8~10) (2011-07-12 09:44)

Posted by @スナフキン at 02:09│Comments(6)YSCランド
この記事へのコメント
非常に充実した夏休みの様子が解ります

山もいいですが、何事もなく無事でよかったですね

これからは体力を付ける事ですね 太る事ではありませんよ(笑)

ランドで体力増強トレーニングですね
Posted by りなパパ at 2011年08月30日 10:20
会長、本当にヤバイです。
日々、キャンプで太ってきてます。
でも、確かに冬山をやるのであれば体力をつけないとですね。
今の私ではミィを抱き上げ下山できないですから(^。^;)
Posted by @スナフキン@スナフキン at 2011年08月30日 10:57
先週はBBQのお手伝いありがとうございました!またYSC-LANDに遊びに来てください。
Posted by 勝又剛 at 2011年08月31日 12:31
タケやん、こんばんは~!
こちらこそ、楽しかったよ~!
次回も是非!楽しい話を、キカセテネ~(^O^)
では!近々に!
Posted by @スナフキン@スナフキン at 2011年08月31日 22:47
ご無沙汰しております。時折閲覧させていただいてますが、山登り凄いですね。尊敬いたします。
私事、レクタを持って北海道へ行ってまいりました。キャンプ場は、安いし整備されていて最高でしたが、日程上持参しただけでした。
キャンプ場についてお尋ねしたいのですが、福島・栃木ラインは本当は良くないことではありますが、子供連れということで避けて、新潟方面等お勧めのキャンプ場ご存じでしたら、是非教えていただければと思います。
Posted by けん at 2011年09月14日 15:41
けんさん、ご無沙汰しております。
お~!!北海道ですか~。いいな~。気持ちよさそうですね。
楽しんでますね。

あっ、ご質問頂いた新潟方面のキャンプ場ですが正直よく分からないのです。スイマセン。
噂を聞くと、スノーピークが運営しているキャンプ場や無印が良いという事ですよ。
私達は遠出しても長野までなのです。
あっ!高ソメキャンプ場は良いですよ~。
安いし、キレイだし、スタッフも良い人が多いです。
あと、池で釣りが楽しめますね。
機会があったら、是非!!
Posted by @スナフキン@スナフキン at 2011年09月21日 22:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏休み第三弾!(YSCランド:8/12~14)
    コメント(6)