ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年09月06日

ノンビリCAMP!:in山伏AC(8/31~9/2)

先週に引き続き、山伏オートキャンプ場へ行ってきました~(^^)
ノンビリCAMP!:in山伏AC(8/31~9/2)

今週末は時より強い雨の予報が。
幕帯を悩みます(^-^;
一応、最近張れていないノルデェスクピル6をも持って行くものの
予備としてMSR ハバハバHPも持参します!

到着すると、まだ雨は降ってません(^^)
取り敢えずハバハバHPを設営!
しかし!突然、雨が(>_<)
仕方無く、ヒルバーグタープを張り今回はMSRハバハバHP&ヒルバーグタープUL20といった、いつものスタイルに!

翌朝、一応晴れています!
ノンビリCAMP!:in山伏AC(8/31~9/2)
ミィとノンビリしていると~
ノンビリCAMP!:in山伏AC(8/31~9/2)
ノンビリCAMP!:in山伏AC(8/31~9/2)
突然の豪雨(^.^;
ノンビリCAMP!:in山伏AC(8/31~9/2)
そして、晴れたりと不安定な天気。
でも、雨の日って何だかノンビリ過ごせますよね(^^)


まぁ、これもキャンプの醍醐味ですね(^^)

午後には、偶然ご一緒となった「しまさん」※最近、山伏に行くと必ずご一緒しますけどね(^^)
と一番風呂へ!

風呂上がりには、キンキンに冷えたbeer!
ノンビリCAMP!:in山伏AC(8/31~9/2)
これが、たまらんです!
しまさん、御馳走様でした~(^^)

夕飯の準備に取りかかろうと、我が家へ戻るとkobapapaファミリーさんが目の前で設営中!
早速ご挨拶すると、お土産まで頂いてしまいました(^^)
ノンビリCAMP!:in山伏AC(8/31~9/2)
ミィにまで!!
ノンビリCAMP!:in山伏AC(8/31~9/2)
お気遣いありがとうございます!奥様にも宜しくお伝えくださいm(_ _)m
kobaファミリーは音楽一家という事もあって譜面をサイトの目印にし、お会いした方々に名前を書いてもらうというナイスアイディア!(^^)/
ノンビリCAMP!:in山伏AC(8/31~9/2)
これは、初めて見ました!斬新です!
僕達も書かせて頂きました~!
ノンビリCAMP!:in山伏AC(8/31~9/2)

そして、サプライズ訪問者!
とっとさん&ちっちさん登場!(^o^)
雨も降りそうなので、我が家で宴開始~!(とっと家の目印「営業中」も(^^))
ノンビリCAMP!:in山伏AC(8/31~9/2)
ノンビリCAMP!:in山伏AC(8/31~9/2)

さぁ、今宵の我が家料理は最近恒例の牛肉の中華風レタス巻き&大盛り焼きそば!
ノンビリCAMP!:in山伏AC(8/31~9/2)

皆さんからも色々と頂き感謝感激!(^_^)ノ

私は、とっと家からの差し入れ!デカイ秋刀魚を焼き焼き(^^)
ノンビリCAMP!:in山伏AC(8/31~9/2)

ノンビリCAMP!:in山伏AC(8/31~9/2)
※シャクレ&猫背&腹は黄色!が美味しいと!byちっちさん(^^)
旬なので、マジ旨でした!

まぁ~、何時もながら遅くまで、とっとさん&ちっちさん、しまさん、kobaファミリーといった最高の仲間と楽しいお酒を飲みました~(^_^)/
しかし、よく笑ったな~(^^)お陰様でストレス解消されました!
ノンビリCAMP!:in山伏AC(8/31~9/2)

翌朝も天気は微妙です(^_^;)
とっとさん&ちっちさんと共に遅い朝食(うどん御馳走様でした~)を食べて山伏を後に(^^)
ノンビリCAMP!:in山伏AC(8/31~9/2)
帰りに、皆で椿にいる方々に会うべく、ちょこっと寄り道して帰りました~!

今回も最高の週末となりました~。
ご一緒した皆様、ありがとうございました!
また、宜しくで~す(^^)




同じカテゴリー(山伏オートキャンプ場)の記事画像
出会い多き山伏ACが好きですね(2015/9/5~6)in山伏AC
楽しかった思い出in山伏オートキャンプ場(2015/8/29~30)
一日遅れのハロウィーン!in山伏AC(2014/11/1~3)
肌寒い道志の際奥in山伏AC(2014/9/20~21)
夏は道志の最奥に限りますin山伏オートキャンプ場(2014/8/2~3)
台風の山伏AC(2013/9/)
同じカテゴリー(山伏オートキャンプ場)の記事
 出会い多き山伏ACが好きですね(2015/9/5~6)in山伏AC (2016-01-21 08:33)
 楽しかった思い出in山伏オートキャンプ場(2015/8/29~30) (2016-01-21 08:32)
 一日遅れのハロウィーン!in山伏AC(2014/11/1~3) (2014-11-09 22:24)
 肌寒い道志の際奥in山伏AC(2014/9/20~21) (2014-10-13 23:01)
 夏は道志の最奥に限りますin山伏オートキャンプ場(2014/8/2~3) (2014-09-02 23:56)
 台風の山伏AC(2013/9/) (2013-09-26 20:10)

この記事へのコメント
そうですか・・

シャクレ&猫背&黄色ですか・・・



今週末のメニューの一品が決まりました。



あとは、久しぶりに焼き鳥でもやろうかな・・・



風呂上がり、キリっと冷やした日本酒で戴いてきますね。




あ~。 よだれが出てきた。(笑)
Posted by けんぢ at 2012年09月06日 15:51
キャンプ行くか飲みに行くか悩んだ結果山伏に行って良かったぁ~♪

偶然ですが久しぶりにご一緒できて楽しかったですよ(^-^)

雨のおかげでゆっくりできたし大満足です!!

しかし赤ヒルタープは雨音五割増しですね(笑)


でもあのサイズのタープイイですね!
Posted by とっと at 2012年09月06日 18:48
設営時より、大変お世話になりました!

とても楽しい時間も過ごせましたし、スナフキンさん、とっとさん&ちっちさん、

しまさんのおいしいお料理もいただけて大満足でした!

mamaは、おなか一杯楽しさいっぱいで、夢の中へ・・・すみません(>_<)

片づけもせず<(_ _)>

またご一緒できたらうれしいです♪

そうそう、息子がまた、スナフキンさんと男同士のおしゃべりをしたいと

申しておりました(笑) お付き合いくださいませ。
Posted by kobapapakobapapa at 2012年09月06日 19:06
いつも通ってるキャンプ場で知り合いが増え、楽そうなキャンプですね^^
山伏が近くだったら私も通いたいです!!
Posted by やっひーやっひー at 2012年09月06日 22:24
けんぢさん、こんばんは~!

おっと!今週は秋刀魚ですね!!!
ちっちさん曰く、一尾200円以上は必須との事です!
でも、本当に美味しいですよ!!
焼き鳥!
美味そう~。
更に!冷えた日本酒!
この組み合わせは最高じゃないですか~!
お会いできるかもしれませんね(笑)
Posted by @スナフキン@スナフキン at 2012年09月07日 00:57
とっとさん、こんばんは~!
そうそう、とっとさんが来ることは「しまさん」から聞いて楽しみにしてましたよ~!
久々に会えて、こちらこそ楽しかったです!
おっと!ヒルタープ!逝きましょう!
使い勝手はよいですよ。
確かに、パンパンに張っちゃうと雨の音が太鼓みたいにウルサイですが・・・

次回お会いできるのは、キノコですかね~。
楽しみにしてますね~。
ちっちさんにも宜しく~!
Posted by @スナフキン@スナフキン at 2012年09月07日 01:04
kobapapaさん、こんばんは~!

実は、昼過ぎに山伏ママさんからお越しになる事を伺いビックリしておりました。
こちらこそ、本当に楽しませて頂きました。
また、お土産まで頂きましてありがとうございました~!
mamaさんにも宜しくお伝えください。

おっと!息子さんが!!!男同士の話をしたいと!
是非!しましょう!とお伝えくださいませ。

今後も、ミィ共々宜しくです!
Posted by @スナフキン@スナフキン at 2012年09月07日 01:07
やっひーさん、こんばんは!
山伏、良いところですよ~(笑)
お待ちしておりますよ~!!

いつか、ご一緒しましょうね!
あの、プールがあるところに行きたい~!
今後も、よろしくです!
Posted by @スナフキン@スナフキン at 2012年09月07日 01:10
2週連続とは!素晴らしい~。
雨の山伏は少し肌寒そうですね・・・。

私はまだ行きたいキャンプ場がたっくさんあるので
2週リピートって経験ないです(^^;
なんか貧乏性っぽいですねw
Posted by ニコイス at 2012年09月07日 06:50
ニコイスさん、こんにちは~。
二週連続で御座いますよ~!
何か、夏は涼しいのと交通の便が良いところで、ついつい行ってしまいます!(^^)
私も沢山、いろんな所に行ってみたいのですが毎週だと、どうしても近場に(^-^;
Posted by @スナフキン@スナフキン at 2012年09月07日 08:51
こんにちはー

最近ピルでのキャンプレポがないですねーw
次回楽しみにしてますね。

すごく涼しげな感じですね。
林間なのでヒルで十分な感じでしょうか。
Posted by ギネス太郎ギネス太郎 at 2012年09月07日 10:39
ギネス太郎さん、こんにちは~!
そうなんです!ピルが張れていないのです(^-^;
一応、今週ですが張ってきま~す!

あっ、この時期のヒルタープは林間必須ですね(^^)
日陰が無い高原だと、タープ下が 50℃超えちゃいますからね~(^.^;
でも、高原もこれからの時期は良さげです(^^)
Posted by @スナフキン@スナフキン at 2012年09月07日 10:58
雨、スゴかったです?栃木も結構降ったり止んだりでした。

サンマーーー!炭焼き…美味しそう♪
ヨダレが…日本酒があいそうだなぁ(*^^*)
Posted by えだまめっちママ at 2012年09月07日 20:58
おはようございます!
いやぁ〜、皆さん集まってたのしそうですね〜
我が家は、来週の連休で今シーズンの山伏は終了です…
ヒルバーグ欲しい・・・来シーズンにスナフキンさんに会うまでは…

今から、山伏では無いですが道志村にキャンプ行って来ま〜す。
スナフキンさんもどこか行ってるんでしょうね!
Posted by のぞみパパ at 2012年09月08日 06:04
はじめましてー!

足あと?から来ましたー(^^)
皆さん大集合で楽しそうですねー
20ULうらやましいです

今夜は我が家も秋刀魚でキマリですね!
Posted by シャーキ at 2012年09月08日 13:19
えだまめっちママさん、こんばんは~!

雨は、降ったり止んだりだったんですけど、時より強く降ってましたよ~。
秋刀魚と日本酒は抜群に合う!!
本当にたまらんです!
白ワインもね!
また、お会いした際は宜しく~!!
ガッツリ飲むよ~(笑)
Posted by @スナフキン@スナフキン at 2012年09月09日 23:12
のぞみパパさん、こんばんは~!

来週で山伏は終了ですか~。
今からが最高ですよ~(笑)
おっと、ヒルバーグ!!
逝っちゃってください!
最高に使い勝手がよいですから!!(笑)
今週は道志村という事でしたがどちらへ?
僕らは、山伏に行って来ましたよ~。

また、お会いした際は宜しくお願いします!
Posted by @スナフキン@スナフキン at 2012年09月09日 23:15
シャーキさん、こんばんは~!
そして、初めまして~(笑)
キャンプでの出会いは最高ですよね。
初めての方から何時もお会いする方まで、皆でお酒を飲む!
良い出会いだな~と思っております。

ヒルのUL20ですが、一度破れて既に2代目となりますが使い勝手が良く
私としてはNO1のタープですね。

秋刀魚、今が旬ですよ~(笑)
美味しいですよね。
これからも宜しくお願いします!
Posted by @スナフキン@スナフキン at 2012年09月09日 23:19
こんばんは^^


やっぱりオープンタープ気持ちよさそうですねww


家はツールームテントなんで区画サイトでは両方は無理なんです↓


キャンプで旬の幸っていうのもいいですねw
Posted by orenoesa at 2012年09月09日 23:55
orenoesaさん、こんにちは~!


この時期のオープンタープは最高ですよ~!!
まぁ私達、冬は幕内から出てきませんので(寒いので)春から秋にかけて
だけなんですけどね(笑)

ツールームテントは使い勝手良いですよね。
私達も愛用してましよ。(先週)

そうなんです!キャンプを一年中していると今まで然程気にしなかった旬に対し敏感になりました。
まぁ、飲むか食うかしかないので(笑)
今後も宜しくです!
Posted by @スナフキン@スナフキン at 2012年09月10日 12:49
初めまして 何時もブログ勝手に覗かせて頂いてます。
とってもお洒落なサイトだな~と 憧れさえ感じます
山伏は何度か御世話になってますが お気に入りのキャンプ場デスヨ^

釜風呂最高ですね~、
冬は張らない根性無しですが  煙突には興味あり
スマイルさんの所より巡り巡って御邪魔いたしました。

また 勝手に遊びに伺わせて下さいね、
Posted by Gun-Boy at 2012年09月10日 12:57
Gun-Boyさん、初めまして~!
いつも、見て頂いているという事ですが、こんな記事で恥ずかしい限りです。

山伏へは、行かれているのですね。
凄く良いですよね~(笑)
釜風呂!確かに最高!

おっと!煙突に興味ありと!!
では、冬キャンしましょうよ~!
これからは、最高のキャンプシーズンですからね~(笑)

また、是非!遊びにいらして下さい。
今後も宜しくお願いします!
Posted by @スナフキン@スナフキン at 2012年09月11日 13:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ノンビリCAMP!:in山伏AC(8/31~9/2)
    コメント(22)