2014年01月09日
EHC年越しキャンプinKNN(2013/12/31~2014/1/1)
皆さん、新年明けましておめでとうございます!
本年度も宜しくお願い致します!
やっと、年越し記事です。
さて、昨年末は豪雪の中、雪掻きをしたりテントが倒壊したハプニング多きキャンプでしたが今年の年越しは安心楽ちんキャンプということで、とっとさん&ちっちさん、hikabassさん&ma-chan、@スナフキン&ミィのEHCメンバーでKNNへ行って参りました~!

桐の木平から帰宅し、一旦寝てから出発は31日AM4:00(^^)
待ち合わせ場所である埼玉川口にある角上へ向かいます!
到着が5:30頃だったのですが、既に駐車場行列が^^;
とっとさん達と合流し、食料の買い出しへ!
いや~、凄い活気です!

新潟親泊から届いた新鮮な魚介類が沢山!
取り敢えず、刺身やらアンコウ鍋の材料を確保し栃木へ出発!

到着が少し早いのでスーパーの開店を待つのも兼ねてガストで朝食(^^)

バカですな~(^^)

そして、KNNへ!

到着後は設営!って、今回は小屋泊(^o^)
小屋に荷物を持ち込み設営完了!

楽チンです!
さてさて、各々夜の宴準備に取り掛かります!
我々は、筑前煮を!
とっとさんは、何やら旨そうなものを!

ローストビーフです!
とっとさんの料理、旨いんですよ!
さてさて、皆さん!手早く料理を作り上げ宴のはじまりです!
まずは、年末ということで?(^^)
プレゼント交換!
※とっとさんの提案で、各々1000円以内のプレゼントを持ち寄ろう!という企画!
プレゼントにNoを付けて、イス取りゲーム的な感じで番号を選びます!
誰のが誰に渡るのか解らない!
私、年齢では40を越えておりますが久々に楽しい~!と思っちゃいましたよ(≧∇≦)b


そして、頂いたのがこれ!

私は、とっとさんの用意してくれた猫ちゃんの湯たんぽ!
ミィは、ma-chanの用意した
そして、私が用意した小型バケツ(皮の手持ち付き)は、とっとさんに!
何に使うんでしょうか?自分自身が用意したものの、用途がわからんもので^^;

そして、12月&1月が誕生日のhikaさん&ma-chan誕生日!を祝います!

さてさて、ここから飲みまくります!
新鮮な刺身や、とっとさんの力作であるローストビーフ!



バルサミコソースで頂きます!

そして、KNNオーナーから打ち立て年越し蕎麦!

最高!幸せです!
そして、一年のアカを落とすべく皆で風呂に入りながらの冷酒!
これはたまらんです!

贅沢な時間を堪能していると珍客が!
狸の「アライ」さん登場!

かわいい奴です!(^_^)
風呂から出てからは、〆のアンコウ鍋!

旨かったな~!
ビール、ワイン、日本酒等、片っ端から飲んでる・・・
結果的に眠くなり、私はカウントダウンを待つことなく寝てしまいました(-_-)zzz

私が寝ているとき、神が舞い降りていたようですが^_^;



2013年度、さようなら!
良い年であったと感謝します!
グッドモーニング!2014年!
本年も、良き出会い多きキャンプが出来ますように!(^o^)
何とか初日の出も見ることが出来ました!

天気は最高のようです!

皆さんとも明けましておめでとう!

さぉ、正月です!
定番のお雑煮!

こちらも、KNNオーナーのサービス!( ^o^)ノ
炭で焼く、餅は旨いですな~(^_^)

正月らしくマッタリノンビリと過ごし帰路へ(^^)


とっとさん&ちっちさん、hikabassさん&ma-chan、そしてKNNオーナー!お世話になりました!
今年度も宜しくお願い致しますm(_ _)m
さてさて、明日から何処行くの~?
な~んて、とっとさんと話していたら、雪中!ということになり、一旦家に帰ってから雪中キャンプへ行くことになったことは次回の記事で(^^)
本年度も宜しくお願い致します!
やっと、年越し記事です。
さて、昨年末は豪雪の中、雪掻きをしたりテントが倒壊したハプニング多きキャンプでしたが今年の年越しは安心楽ちんキャンプということで、とっとさん&ちっちさん、hikabassさん&ma-chan、@スナフキン&ミィのEHCメンバーでKNNへ行って参りました~!

桐の木平から帰宅し、一旦寝てから出発は31日AM4:00(^^)
待ち合わせ場所である埼玉川口にある角上へ向かいます!
到着が5:30頃だったのですが、既に駐車場行列が^^;
とっとさん達と合流し、食料の買い出しへ!
いや~、凄い活気です!

新潟親泊から届いた新鮮な魚介類が沢山!
取り敢えず、刺身やらアンコウ鍋の材料を確保し栃木へ出発!

到着が少し早いのでスーパーの開店を待つのも兼ねてガストで朝食(^^)

バカですな~(^^)

そして、KNNへ!

到着後は設営!って、今回は小屋泊(^o^)
小屋に荷物を持ち込み設営完了!

楽チンです!
さてさて、各々夜の宴準備に取り掛かります!
我々は、筑前煮を!
とっとさんは、何やら旨そうなものを!

ローストビーフです!
とっとさんの料理、旨いんですよ!
さてさて、皆さん!手早く料理を作り上げ宴のはじまりです!
まずは、年末ということで?(^^)
プレゼント交換!
※とっとさんの提案で、各々1000円以内のプレゼントを持ち寄ろう!という企画!
プレゼントにNoを付けて、イス取りゲーム的な感じで番号を選びます!
誰のが誰に渡るのか解らない!
私、年齢では40を越えておりますが久々に楽しい~!と思っちゃいましたよ(≧∇≦)b


そして、頂いたのがこれ!

私は、とっとさんの用意してくれた猫ちゃんの湯たんぽ!
ミィは、ma-chanの用意した
そして、私が用意した小型バケツ(皮の手持ち付き)は、とっとさんに!
何に使うんでしょうか?自分自身が用意したものの、用途がわからんもので^^;

そして、12月&1月が誕生日のhikaさん&ma-chan誕生日!を祝います!

さてさて、ここから飲みまくります!
新鮮な刺身や、とっとさんの力作であるローストビーフ!



バルサミコソースで頂きます!

そして、KNNオーナーから打ち立て年越し蕎麦!

最高!幸せです!
そして、一年のアカを落とすべく皆で風呂に入りながらの冷酒!
これはたまらんです!

贅沢な時間を堪能していると珍客が!
狸の「アライ」さん登場!

かわいい奴です!(^_^)
風呂から出てからは、〆のアンコウ鍋!

旨かったな~!
ビール、ワイン、日本酒等、片っ端から飲んでる・・・
結果的に眠くなり、私はカウントダウンを待つことなく寝てしまいました(-_-)zzz

私が寝ているとき、神が舞い降りていたようですが^_^;



2013年度、さようなら!
良い年であったと感謝します!
グッドモーニング!2014年!
本年も、良き出会い多きキャンプが出来ますように!(^o^)
何とか初日の出も見ることが出来ました!

天気は最高のようです!

皆さんとも明けましておめでとう!

さぉ、正月です!
定番のお雑煮!

こちらも、KNNオーナーのサービス!( ^o^)ノ
炭で焼く、餅は旨いですな~(^_^)

正月らしくマッタリノンビリと過ごし帰路へ(^^)


とっとさん&ちっちさん、hikabassさん&ma-chan、そしてKNNオーナー!お世話になりました!
今年度も宜しくお願い致しますm(_ _)m
さてさて、明日から何処行くの~?
な~んて、とっとさんと話していたら、雪中!ということになり、一旦家に帰ってから雪中キャンプへ行くことになったことは次回の記事で(^^)
Posted by @スナフキン at 00:53│Comments(6)
│KNN
この記事へのコメント
あけましておめでとうございます!!
(@∇@)┛
今年は機会があったらご一緒したいですね~★
新潟でキャンプする際は呼んでください!!
今年もよろしくおねがいします!!
m(__)m
(@∇@)┛
今年は機会があったらご一緒したいですね~★
新潟でキャンプする際は呼んでください!!
今年もよろしくおねがいします!!
m(__)m
Posted by もじゃ君
at 2014年01月10日 09:26

お疲れさまでした!!
ところで私は何を舞っていたのでしょう??(笑)
前髪最高~(*゚∀゚*)
ところで私は何を舞っていたのでしょう??(笑)
前髪最高~(*゚∀゚*)
Posted by とっと
at 2014年01月10日 21:53

楽しい年末年始を思い出した~
今年もよろしくお願いいたします。
追記:沢山のプレゼントありがとね!
今年もよろしくお願いいたします。
追記:沢山のプレゼントありがとね!
Posted by hikabass at 2014年01月13日 12:33
もじゃ君!明けおめです!
今年も宜しくです(^^)
あっ!新潟でキャンプする際はお声掛けさせて頂きますよ(^^)
そうそう、GWに寺泊方面い行くかも!!
その際は、ご連絡します(^^)
今年も宜しくです(^^)
あっ!新潟でキャンプする際はお声掛けさせて頂きますよ(^^)
そうそう、GWに寺泊方面い行くかも!!
その際は、ご連絡します(^^)
Posted by @スナフキン
at 2014年01月20日 23:17

とっとさん、前髪をありがとうございます!
一生大切にする事でしょう(^^)
しかし、カウントダウンが出来ず・・・残念です(^_^;)
一生大切にする事でしょう(^^)
しかし、カウントダウンが出来ず・・・残念です(^_^;)
Posted by @スナフキン
at 2014年01月20日 23:18

hikabassさん、こんにちは~(^^)
楽しかったね~(^^)
今年も、色々とお世話になると思いますが宜しくね~!!
楽しかったね~(^^)
今年も、色々とお世話になると思いますが宜しくね~!!
Posted by @スナフキン
at 2014年01月20日 23:19

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。