ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年09月29日

秋を探しに(高ソメキャンプ場:2011/9/22~25)

そういえば!!忘れてました!!
GWの大連休時に高ソメへ訪れた際、予約していたこと!!ビックリ
という事で、行ってまいりました!ニコッ

木曜日、仕事を終えて日付が変わる頃に出発!!
途中の道の駅で仮眠をして早朝(早すぎた?)に高ソメキャンプ場に到着。
まだ、明け方なので静かなキャンプ場。
秋を探しに(高ソメキャンプ場:2011/9/22~25)
秋を探しに(高ソメキャンプ場:2011/9/22~25)

当初、前日はお客さんが居ないといっていたのですが、二組の方々が飛び込みで入られていた様です。

早速、予約していた2番サイトにスノーピーク リビングシェルを設営。
秋を探しに(高ソメキャンプ場:2011/9/22~25)
いや~最高の景色を堪能します。
秋を探しに(高ソメキャンプ場:2011/9/22~25)
秋を探しに(高ソメキャンプ場:2011/9/22~25)
しかし、寒い・・・
現在の気温は4℃です。
事前情報でも寒いという事でしたので、念のためフジカちゃんを持参して正解!!(今年初となります)
あと、寝袋も一応モンベル♯1を!(寒がりなんで・・・)

設営完了と共に、ビールを飲みながらノンビリしていると、見覚えのある青い「プジョー」が!!!
以前、GWにお会いした素敵なご夫婦さんです!(まさか!!ビックリ

それも前回同様にお隣サイト!!
いや~ビックリです。
まさか、お会いできるなんて。偶然の再会に嬉しさ倍増。
因みに、今回素敵なご夫婦さんは、娘さんファミリーと一緒でした。
秋を探しに(高ソメキャンプ場:2011/9/22~25)
※翌日の写真ですいません。

結局、お酒を飲みながら池越しに乗鞍岳を見て現実逃避していると日頃の疲れが出たのか昼寝したり起きたりの繰り返し(椅子寝・・・)

最終的に昼寝から起きたのは、18:00頃?既に暗くなり気温も一気に落ち込んでいます。
でも、キレイ~!
秋を探しに(高ソメキャンプ場:2011/9/22~25)
とにかく寒い・・・という事で、幕をフルクローズしてフジカちゃん全開です。
秋を探しに(高ソメキャンプ場:2011/9/22~25)
秋を探しに(高ソメキャンプ場:2011/9/22~25)
暫し、お酒を飲んでミィーと幸せな時間を堪能し0:00頃に就寝。

翌朝も快晴!
しかし、3℃は寒い・・・
秋を探しに(高ソメキャンプ場:2011/9/22~25)
秋を探しに(高ソメキャンプ場:2011/9/22~25)
展望台に向け朝の散歩へ。

乗鞍岳や北アルプスがクッキリ見えます。
秋を探しに(高ソメキャンプ場:2011/9/22~25)
朝日を浴び冷え切った空気や池の水温を一気に温める事で幻想的な世界を作り上げています。
秋を探しに(高ソメキャンプ場:2011/9/22~25)
暫し、キレイな景色を堪能します。

日中、乗鞍高原まで行こうと思いきや混んでいそうなので近場の蕎麦屋さんで昼食を!
秋を探しに(高ソメキャンプ場:2011/9/22~25)
帰りに温泉「ウッドモック」でさっぱりしサイトへ。

秋の訪れを肌で感じ、至福の一時を堪能。
秋を探しに(高ソメキャンプ場:2011/9/22~25)
秋を探しに(高ソメキャンプ場:2011/9/22~25)
秋を探しに(高ソメキャンプ場:2011/9/22~25)
秋を探しに(高ソメキャンプ場:2011/9/22~25)
秋を探しに(高ソメキャンプ場:2011/9/22~25)
夜は、偶然の再開を果たした素敵なご夫婦&娘さんファミリーとお酒をご一緒し!
秋を探しに(高ソメキャンプ場:2011/9/22~25)
秋を探しに(高ソメキャンプ場:2011/9/22~25)
楽しかった~。

そして、良い気分になり椅子寝・・・(最近、多いですガーン

翌朝は渋滞を考慮し早々に撤収作業を開始し無事乾燥撤収となりました。
秋を探しに(高ソメキャンプ場:2011/9/22~25)
秋を探しに(高ソメキャンプ場:2011/9/22~25)

GW以来の高ソメキャンプ場となりましたが、ロケーションも最高でやはりお気に入りのキャンプ場であると再認識させられました。

特にスタッフさんの親切な対応に感謝です!
また、まさかの再会を果たした素敵なご夫婦さん&娘さんファミリーさん、本当にお世話になりました。
楽しかったです。
また、偶然お会いした際には宜しくお願いします。

帰りに、大好物である「おやき」を購入して帰りましたとさニコニコ





同じカテゴリー(高ソメキャンプ場)の記事画像
高ソメの秋を満喫:2013/11/2~4
晩秋の高ソメでフランス娘を堪能(2012/11/2~4)
紅葉を探しに!in高ソメキャンプ場(2012/10/5~8)
GW第3弾!(高ソメキャンプ場:2011/5/4~7)
同じカテゴリー(高ソメキャンプ場)の記事
 高ソメの秋を満喫:2013/11/2~4 (2013-11-20 00:34)
 晩秋の高ソメでフランス娘を堪能(2012/11/2~4) (2012-11-08 09:16)
 紅葉を探しに!in高ソメキャンプ場(2012/10/5~8) (2012-10-12 06:10)
 GW第3弾!(高ソメキャンプ場:2011/5/4~7) (2011-05-13 10:36)

この記事へのコメント
爽やかオシャレキャンパーを装おってもイス寝したらバレちゃいますよ!
…変○キャンパーだって(笑)
Posted by とっと at 2011年09月29日 08:25
先日は、お久しぶりでした♪

ツイッターで見てて、どこにいらっしゃるのかな~って思ってたんですが、
高ソメだったんですね。

いつもいつも、爽やかな記事ばかりで・・・。
そろそろ、素を出されてはどうでしょうか?(爆)

今度は、ゆっくりご一緒させて下さい
Posted by imakyanimakyan at 2011年09月29日 09:11
とっとさん、こんにちは~!
確かに!!(笑)
でも、椅子寝に慣れてくると心地よいですね。
正直、爆睡出来るようになりました。

また、お会いした際は宜しくお願いします。
Posted by @スナフキン@スナフキン at 2011年09月29日 13:16
imaさん、どうもです!!

高ソメ、良いですよ~!静かだし!景色も良いし!
あっ!imaさんが得意な釣りも出来るし!
爽やかさが引き立ちます!

ちょっと~、この爽やかさが「素」ですからね。
多分・・・(ヘッヘッヘッ)

是非、ゆっくり飲みましょうね。
Posted by @スナフキン@スナフキン at 2011年09月29日 13:20
元のおしゃれキャンパーに

戻ったのかと思いきや 変体の部分も残ってますね

今日も、椅子寝でしょうか(笑)
Posted by りなパパ at 2011年09月30日 11:46
スナフキンさん こんばんわ!

高ソメでは とても 楽しい時間を作っていただいて ありがとうございました。
やはりこのような 出会いがあるとキャンプの楽しさも 倍増です。婿殿も
スナフキンさんご夫妻に触発され月一ででかけたいなーと、、。孫もとても喜んでおりました 今度いつあえるの?と
また 偶然でもお逢いできますように。
Posted by ケティ at 2011年10月01日 20:37
スナフキンさん こんにちは。

高ソメでお世話になりました、ケティの娘一家です。

高ソメでは本当にありがとうございました。
子供たちも大変喜んでいました。
昨日も、「スナフキンさんキャンプに行ってるんじゃない!」と言っていました。

また、どこかのキャンプ場でお会いできる日を楽しみにしています。
Posted by daimikuパパ at 2011年10月02日 17:11
こんにちわー!!
GO OUT、お疲れ様でした!!
今気づいたんですが、わたし、、
スナフキンさん、リンクしてなかったです。。。。
いまさらですが、リンクさせて頂きます!!!!
Posted by フレンチバンビ at 2011年10月03日 10:32
りなパパ、こんにちは~。
元々ではなく、今もですよ!(笑)
でも、椅子で寝るのは気持ちが良くなってきておりますが。

また、宜しくお願いします。
Posted by @スナフキン@スナフキン at 2011年10月03日 14:01
ケティさん、こんにちは。
傲然の再開!本当に、ビックリしました!!
夜の一時は、本当に楽しかったです!

今度、是非!ご一緒できればと思っております。
では、また宜しくお願いします。
Posted by @スナフキン@スナフキン at 2011年10月03日 14:06
daimikuパパさん、こんにちは。
いや~、偶然同じ年という事もあり楽しかったです!
皆さんにお伝えください。
今週もしっかり、「キャンプ行ってきましたよ~」と(笑)
そうですね。是非ともご一緒できればと思います。

今後も宜しくお願いしますね~!
Posted by @スナフキン@スナフキン at 2011年10月03日 14:10
フレンチバンビさん、こんにちは~!
今回、マジでビックリしました!
設営場所、近かったですね~。
でも、本当に楽しい夜を過ごさせてもらいました。
是非!今度は道志でご一緒しましょう!!!
相方さんにも、今度ゆっくり飲みましょう!とお伝えくださいね!
では、また!
Posted by @スナフキン@スナフキン at 2011年10月03日 14:15
こんばんは

GO OUTお疲れ様でした!!

色々とギア談義できて楽しかったです^^

また、いつか何処かでご一緒しましょうね〜

後、リンクさせて頂きました。

よろしくです♪
Posted by bryan at 2011年10月05日 00:52
bryanさん、こんばんは。
こちらこそ、お世話になりました。
ギアの話をしていると、時間が経つのが早いですね。
あっ、お勧め品を2点ほど購入しました~。

是非是非、また、ご一緒させてい下さい。
そちらに、行くときはご連絡しますので!

では今後も宜しくで~す。

こちらも、リンクさせて頂きました。
Posted by @スナフキン@スナフキン at 2011年10月06日 04:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秋を探しに(高ソメキャンプ場:2011/9/22~25)
    コメント(14)