ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年10月12日

紅葉を探しに!in高ソメキャンプ場(2012/10/5~8)

いや~、東京も徐々に涼しくなってきましたね~(^^)
これは!標高が高ければ高いほど冷えてますよね~。
それと、紅葉も始まってますよね!
ということで、紅葉を探しに久々の高ソメキャンプ場へ行って参りました~(^^)
紅葉を探しに!in高ソメキャンプ場(2012/10/5~8)
今回ご一緒したのは、DENNISさん&Oh!Noさん達です(^^)/

金曜日、DENNIS家と待ち合わせして高ソメを目指します!
到着し、早々に設営!
紅葉を探しに!in高ソメキャンプ場(2012/10/5~8)
紅葉を探しに!in高ソメキャンプ場(2012/10/5~8)
設営後は飲み明かし夜が明けてしまいました(^。^;)
紅葉を探しに!in高ソメキャンプ場(2012/10/5~8)

そして、就寝(-_-)zzz

起きたら12:00を過ぎてましたが(^_^;)
紅葉を探しに!in高ソメキャンプ場(2012/10/5~8)

そして、また飲みます!
紅葉を探しに!in高ソメキャンプ場(2012/10/5~8)

気持ちが良いですね~(^^)
紅葉を探しに!in高ソメキャンプ場(2012/10/5~8)
紅葉全快とまではいかないものの、綺麗です(*'▽'*)
紅葉を探しに!in高ソメキャンプ場(2012/10/5~8)
そして、また昼寝(-.-)y-゚゚

昼寝から起きると、既に暗くなってきてます。

夕飯&お酒タイム!
紅葉を探しに!in高ソメキャンプ場(2012/10/5~8)
紅葉を探しに!in高ソメキャンプ場(2012/10/5~8)
楽しいですね~(^^)

ここで、サプライズ!
私の誕生日が近いという事もあり、シャンパン&プレゼントを(☆。☆)
紅葉を探しに!in高ソメキャンプ場(2012/10/5~8)
プレゼントは、椅子の袋!
DENNISさんの手作りですm(_ _)m
本当にありがとう~!

皆で宴をしていると、Oh!No家が到着!
今回、コットンテントで参戦です!
紅葉を探しに!in高ソメキャンプ場(2012/10/5~8)そして、更に飲み続けます!(^^)

でも、今宵は少し早めの就寝を!
何故かというと、明日は乗鞍岳へ紅葉トレッキングへ出掛ける予定なのです(^^)

※乗鞍岳トレッキングの記事は別途参照願います!

さてさて、乗鞍岳から戻り夕飯の準備!
紅葉を探しに!in高ソメキャンプ場(2012/10/5~8)
紅葉を探しに!in高ソメキャンプ場(2012/10/5~8)

今宵は博多水炊きです!
まぁ、登山に行っていましたので簡単料理となりますが(^-^;

ここから、日本酒をガブ飲みでした~!
紅葉を探しに!in高ソメキャンプ場(2012/10/5~8)
紅葉を探しに!in高ソメキャンプ場(2012/10/5~8)
まぁ、結局飲み過ぎ酔っ払いましたね~(^^)そんな私にドンマイです!

夜も更け、気持ちよく就寝。
紅葉を探しに!in高ソメキャンプ場(2012/10/5~8)
紅葉を探しに!in高ソメキャンプ場(2012/10/5~8)
紅葉を探しに!in高ソメキャンプ場(2012/10/5~8)
紅葉を探しに!in高ソメキャンプ場(2012/10/5~8)

翌朝は雲一つ無い快晴です!
紅葉を探しに!in高ソメキャンプ場(2012/10/5~8)
いや~、気持ち良すぎます!
紅葉を探しに!in高ソメキャンプ場(2012/10/5~8)
紅葉を探しに!in高ソメキャンプ場(2012/10/5~8)
心地良い寒さで、癒されながら撤収作業を開始(^^)
紅葉を探しに!in高ソメキャンプ場(2012/10/5~8)
あっ!またしても今回素敵な出会いが!

まずは、お久し振りのの方々!
JUNママさん&パパさん!
まさか!お会いできるとは!焼酎、御馳走様でした!

続いて、MINI家ファミリー!
乗鞍から戻ると、見慣れたMINIが?あれ?
MINIさんでした~!翌日の乗鞍は天気が良くて良かったんだろうな~。
次回は、ゆっくり!やりましょうね~。

そして、お初の方々!

miikannさん!!
帰り際にわざわざご挨拶に来て頂いちゃってすいませんでした~(^^)
また、お会いした際は是非!ゆっくり飲みましょう!
宜しくお願いします。

ランドロックの空ちゃんさんご夫妻。
少ししかお話しできませんでしたが、またお会いした際は宜しくお願いします!

更に、我々の前に張っていた方!(お名前を聞き忘れてしまいました)
キノコの時に椿にいたということで、また道志界隈でお会いすると思いますのでその際は、宜しくお願いします。

それと、高ソメキャンプ場管理人さん。
いつも、無理を聞いてもらい本当に感謝しております!
これからも、宜しくお願いします!

今回も充実したキャンプとなりました~!
高ソメキャンプ場の紅葉は、今からが見頃かな~と思います!
クローズまでには、もう一度行きたいな~(^^)

最後に、DENNIS家ご夫婦のベストショット!
なんとなく、載せてしまいましたよ~(^_-)へへへ
紅葉を探しに!in高ソメキャンプ場(2012/10/5~8)
さぁ、来週も盛りだくさんです!




同じカテゴリー(高ソメキャンプ場)の記事画像
高ソメの秋を満喫:2013/11/2~4
晩秋の高ソメでフランス娘を堪能(2012/11/2~4)
秋を探しに(高ソメキャンプ場:2011/9/22~25)
GW第3弾!(高ソメキャンプ場:2011/5/4~7)
同じカテゴリー(高ソメキャンプ場)の記事
 高ソメの秋を満喫:2013/11/2~4 (2013-11-20 00:34)
 晩秋の高ソメでフランス娘を堪能(2012/11/2~4) (2012-11-08 09:16)
 秋を探しに(高ソメキャンプ場:2011/9/22~25) (2011-09-29 04:50)
 GW第3弾!(高ソメキャンプ場:2011/5/4~7) (2011-05-13 10:36)

この記事へのトラックバック
子供たちの運動会が無事に終わって、待ちに待った出撃のチャンスが到来。ちょっと早いけれど、例年になく素晴らしいと評判の紅葉を求めて乗鞍高原を歩いてきました。ベースキャンプは...
乗鞍高原へ紅葉狩りキャンプ in 高ソメキャンプ場 10/7-9【MINI CAMP】at 2012年10月12日 23:04
この記事へのコメント
おはようございます。

遠征続きのお二人相変わらずフットワーク軽いですね
NEW スナさん人形思いっきり同化しているじゃないですか!!

それにしても相変わらずみなさんかっこいいサイトですねぇ~。
個人的にはスナフキンさんのてっこつサイトも見てみたい{道志支部}

最後にお誕生日お誕生日おめでとうございます。

これからも色々な所へ元気に飛びまわってくださいね。
Posted by kobapapakobapapa at 2012年10月12日 06:58
おはようございます!JUNママです。

そして、HAPPY BIRTHDAY!!

お二人にお会い出来、よかった!
まさか高ソメでお会い出来るとは・・・、
とは言うものの、「もしかしてスナフキンさん
&ミィちゃんにお会い出来るかな?」と車中で
主人と話していたのも事実です。

乗鞍岳トレッキング記事も楽しみにしています。
Posted by JUNママ at 2012年10月12日 07:34
おはようございます!

高ソメこの時季最高ですね!

dokaさんがお勧めっていってたんで気になってましたが
行ってみたいな~!

DENNISさんのてっこつリビング、まるで家ですねw

最後の写真、素敵ですね☆
Posted by tame0521tame0521 at 2012年10月12日 08:31
お~っ!! 高ソメ行かれてたんすね~♪

快晴の北アルプスが羨ましいっすw


しかし、皆さん味のあるギアをたくさんお持ちっすね~。

チャリはスティングレーですかね?

つか、今度自分も仲間に入れて下さいよーーー!!


誕生日おめでとうございます!!!
Posted by doka at 2012年10月12日 08:35
おはようございます♪
皆さん素敵なサイト(うっとり~)
そして時間の過ごし方、これ以上の贅沢は無いですねっ!
うちはこれからの季節、寒さのせいで妻子は家にこもり気味。
ソロが増えそうです(笑)
Posted by tomokawatomokawa at 2012年10月12日 09:54
乙でした~~。。
高地・白樺・林間と三位一体のすばらしいキャンプ場でした。
乗鞍もあんな○○が見れるなら、這い蹲ってでも付いていくべきでしたよぉ・・・

あっ、ウッドポール素敵でした!DTP(デニス・タープ・プロジェクト)を検討中ですので今度お会いした時に作者の方ご紹介ください。。

3日間いろいろとありがとうございました~~!!!
Posted by DENNISDENNIS at 2012年10月12日 10:37
1日中飲んでますね~!!
(@∇@)♪


早く一緒に飲んだくれたいです!!



夜の宴会風景は、、、まるで家の中みたいですね~!!
(@0@;)
Posted by もじゃ君もじゃ君 at 2012年10月12日 12:41
ども!
相変わらず、キャンプ三昧ですね(笑)

スナフキンさんのpiru6内、雰囲気サイコーですね!
そして、てっこつ内・・・家じゃないですか!?

実は、このワイヤーバスケットに目をつけてたんですが。
強度ってどんなもんなんですか?
Posted by at 2012年10月12日 12:43
お誕生日おめでとうございます♪

どれだけの瓶が空いたのでしょうか~~(笑)

テントでお昼まで寝られる快適な気温になったという証拠ですね~♪♪

どちらのサイト内も、ヨーロッパのお宅のリビングのように素敵で
のんびり寛いで、飲みすぎちゃうのも納得です(笑)

のんびり秋キャンプ出かけたくなりました(*^-^*)
Posted by もえここ at 2012年10月12日 12:49
こんにちは。

誕生日おめでとうございます!
大人の階段登ってるわけですね。
良い一年になりますよーに。

お皿入れてるカゴかわいいですねー
あと、スナフキンさんが使われてるテーブル(天板が紐みたいなので
繋がってるヤツ)がめっちゃ気になるんですけど・・・
あれどこのなのでしょうか?
Posted by ギネス太郎ギネス太郎 at 2012年10月12日 17:12
こんにちは。

あら〜残念!
私たちも高ソメ計画してたんですよ。
でも行ったことのないキャンプ場へ行こうと決めちゃったので、
嬬恋の無印へ行ってきました。
あまり天気も良くないのと、熊が出るとのことであまり楽しめはしなかったんですが・・・
なかなかお会いできませんが(地元でも)、そのうちどこかでお会いしましょう。
Posted by スー at 2012年10月12日 17:22
こんばんは!
こちらでは初めまして^^

高ソメでは突然訪問したにも関わらず気さくにお話していただき
ありがとうございました^^

スナフキンさんやお友達のサイト、かなり気になってました!
イスや道具などなど全部素敵です~!(*゚▽゚*)
お家の中にいるみたいでくつろげそうですね。

そしてお誕生日おめでとうございます!
またどこかでお会いした時はよろしくお願いします。

PS・お気に入り登録させてください!
よろしくお願いします。
Posted by miikannmiikann at 2012年10月12日 21:04
お疲れさま~。
ウチの到着時、翌日の予定があるのに遅くまで待っいてもらってありがとねー。

高ソメ初めて行ったけどホントよかった。
白樺に囲まれたサイト雰囲気サイコーでした。
今度あの池のほとりに設営して、話に聞いた池に映りこむ
サイトの灯りを写真に撮りたいねー。星なんかもキレイなんだろうな。

そそっ、天体観測に付き合ってくれてミィーちゃんありがとね。

でわまたお願いしますね~
Posted by Oh No! at 2012年10月12日 21:14
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ
初めまして。8823mmと言いまーす。
以前から何度かお邪魔させてもらってました( ´ ▽ ` )ノ
高ソメ、一度は行ってみたいキャンプ場です。
それにしても、サイトが最高に可愛いですね
ストーブにお鍋、クッション、お皿を入れる籠まで!!
全部可愛過ぎです!!
またお邪魔させて下さい。
よかったら、お気に入りに登録させて下さい♪( ´θ`)ノ
Posted by 8823mm8823mm at 2012年10月13日 06:32
おはようございます!

うちも最近高ソメに行ったのですが、
とてもロケーションのいいところですよねー(*^_^*)

でもうちのサイトはかなり区画が狭かったのですが、、、
なんだか写真を見る限り
スナフキンさんとお友達のサイトは広々と見える。。。なぜ?(T_T)


相変わらず素敵なアイテムばかりできらきらしてますねw
そしてお友達の方の…家ですか(笑)。
照明なんて、どうされてるのですか!!!

びっくりなことばかりです。
いつかぜひスナフキンさんのサイトにおじゃましてみたいですー^m^
Posted by migiromigiro at 2012年10月13日 09:38
こんばんは☆彡

今週も楽しくブログ読みました‼

長野のCamp場いいなぁ♪( ´θ`)ノ

いつか行ってみたいです★

そしてサイトの設営やっぱり素敵ですね‼
勉強しなくちゃです(`_´)ゞ

皿いれ可愛いです★

近々お会いできると嬉しいです
Posted by sunny☆*sunny☆* at 2012年10月14日 21:30
kobapapaさん、こんにちは!

この時期の楽しみは、やはり紅葉ですから、色々と行きたいですよね~(笑)
スナフキン人形は、先日のかわせみでdokaさん&なかむさしさんから頂いたの大事に使わせて頂いております!!
あっ!!誕生日といってもお祝いされる歳じゃないんですけどね(笑)
今後も宜しく~です!
Posted by @スナフキン@スナフキン at 2012年10月15日 05:55
JUNママさん、こんにちは~!

こちらこそ!!まさか!お会いできるとは!
でも実は我々も、お会いできるのでは?と予感はしておりましたが(笑)
あっ!焼酎、ご馳走様でした!!
美味しく、蕎麦湯割で頂きました~!!
また、お会いした際は宜しくお願いします!

トレッキング記事、追いついておりません・・・(笑)
Posted by @スナフキン@スナフキン at 2012年10月15日 05:58
tame0521さん、こんにちは!!
高ソメ、本当に良い場所ですよ~!
我々にとっても、落ち着く場所です(笑)
DENNISさんの、てっこつは最高です。
まさに!家ですから!
外にいることを忘れます(笑)
最後の写真、良いでしょ~!
ベストショットだな~と思い、載せちゃいました!
へへへ
自分たちでは無いんですけどね(笑)
Posted by @スナフキン@スナフキン at 2012年10月15日 06:25
dokaさん、こんにしは!
行って来ましたよ~!高ソメ!!
何度行っても、良いですね~。
あそこの醍醐味は、乗鞍岳が見れるところ!
たまらんです!
おっと!チャリンコ!!!!食いついたね~(笑)
確か、スティングレーと言ってましたよ。
超~、カッコイイ!
程度も最高です。

今度、是非!ご一緒しましょうね~!
Posted by @スナフキン@スナフキン at 2012年10月15日 06:32
tomokawaさん、こんにちは!
いや~、好きなギアに囲まれながらマッタリとしてきました~(笑)
変態とも言いますけどね(笑)
おっと!ご家族の出撃が減るとか!!
是非、真冬の快適な過ごし方をプレゼンしてみてくださいませ!
必ず、虜になるはずですよ!
我々は一年中となってしまいましたが・・・
でも、ソロはソロで楽しいですものね。
どこかでお会いした際はお酒飲みましょうね~。
Posted by @スナフキン@スナフキン at 2012年10月15日 06:36
DENNISさん、こんにちは~!
今回も、お世話になりました!
最高だったでしょ!高ソメ!
そうそう、乗鞍!誘えばよかったね~!
次回からはお声掛けしますよ!

あっ!最高のウッドポール製作者であるdokaさんをご紹介しますね!
是非!DTP!期待してます!
また、宜しくね~!
Posted by @スナフキン@スナフキン at 2012年10月15日 06:40
もじゃ君、こんにちは~!!

飲んでますよ~(笑)
本当に、早く飲みたいですね!
JAPAN!!最高!

そうそう、もう家でしょ!
凄いんです!
落ち着きますよ~!!

高ソメで、miikannさんにお会いし、もじゃ君の話になりましたよ~!!
Posted by @スナフキン@スナフキン at 2012年10月15日 07:12
Kさん、こんにちは!

最高の週末を堪能してきました~!

そうそう、ワイヤーバスケットですが重い物を入れると少し変形しちゃいますね(琺瑯のお皿10枚位で)
でも、安いので仕方ないんですけどね(笑)
でも、良い商品だと思いますよ~!是非!
Posted by @スナフキン@スナフキン at 2012年10月15日 07:17
おはようございます^^

誕生日おめでとうございます~
もしかして同級生かもしれません(笑)

高ソメキャンプ場ロケーション最高ですね~
湖?池?の写真が凄く綺麗

piru6かっこいい~
我が家にもようやくpiru6が到着しました!
スカート無しなのがちょっとこれからの季節厳しいですが・・・
Posted by 383383 at 2012年10月15日 09:54
もえここさん、こんにちは!
そして、ありがとうございます!
いや~、それ程飲んでないのですがガッツリ酔っぱらいました(笑)
齢ですかね~。
キャンプには良い季節になってきましたよ~!!
これからが本番です!
紅葉、雪!最高のステージが待ってます!
それと、山の話!色々と聞かせて下さいね~(笑)
Posted by @スナフキン@スナフキン at 2012年10月15日 12:35
ギネス太郎さん、こんにちは!
ありがとうございます!
といっても、40ですよ!!(笑)
あっ!カゴは、安物です・・・
雑貨屋で安くなってたので買っちゃいました(笑)
テーブル??
多分、outside in のtabiですかね?
相当使い易いです!
椅子にも高さが合いますし!!
是非!お買い上げを!!(笑)
Posted by @スナフキン@スナフキン at 2012年10月15日 12:37
スーさん、こんにちは!
ご無沙汰しております!

え~!高ソメへ行く予定だったんですか!!
残念です~!
まさかの再会が出来たかもだったんですね。
まぁ、行った事の無いキャンプ場へいくのも楽しいですよね!
新たな発見が有ったり!でも熊との遭遇は・・・
また、お会いした際は宜しくお願いします!
Posted by @スナフキン@スナフキン at 2012年10月15日 12:40
miikannさん、こんにちは!
そして、初めまして~!

こちらこそ、態々お越しいただきありがとうございました!
私の友達(DENNISさん)のサイトはヤバいです!
家ですからね(笑)
本当にくつろげますよ~!

お気に入りの件、もちろん!問題ないですよ~!
私も登録させて頂きます!
今後も宜しくお願いします!
Posted by @スナフキン@スナフキン at 2012年10月15日 12:43
Oh No!さん、こんにちは!
こちらこそ、今回も色々とお世話になりました~!
あと、奥様にもいろいろとご馳走様でした~とお伝え下さい!

高ソメ気に入ってくれて良かったです!
※私のキャンプ場じゃないんですけどね(笑)
でも、本当に落ち着ける場所ですので、また行ってみてください。

天体観測、ミィも好きなので問題ないですよ~!
今後も宜しくお願い致します!
Posted by @スナフキン@スナフキン at 2012年10月15日 12:46
8823mmさん、こんにちは!
そして、初めまして~!
高ソメは良いですよ~(笑)
最高です!
是非!行ってみてくださいね。
私も、blogにお邪魔させて頂きます!

あっ!お気に入りですが全然問題ないです!
私も登録させて頂きますね~!
今後も宜しくお願いしま~す。
Posted by @スナフキン@スナフキン at 2012年10月15日 12:49
migiroさん、こんにちは!
おっと!高ソメへ行かれてたんですね。
確かに、ロケーション的に良いサイトを選ぶと狭い場所が
多いのですが、予約時に「大きめサイト」を申告すると管理人
さんがお勧めサイトを進めてくれますので次回は実行してみて
下さい(笑)

今度、是非!遊びに来てください!
ミィ共々、お待ちしてますので(笑)
Posted by @スナフキン@スナフキン at 2012年10月15日 12:53
sunny☆*さん、こんにちは!

長野は良いキャンプ場が多いですよ!
山あり!川あり!特に北アルプスが近くて山好きの私達にはたまりません!

皿入れですが、実は安物なのです(笑)

また、お会いした際は色々と話しましょうね~!
これからも宜しく~!
ハニさんにも宜しく~!
Posted by @スナフキン@スナフキン at 2012年10月15日 12:56
383さん、こんにちは!
え~!!47生まれですか?
であれば、同級生ですね(笑)
高ソメ、ロケーションは最高です!
私も、湖に映る木々の絵が脳裏に焼き付き虜になりました!

piru6ですが、到着しましたか~!!
確かに、冬はちょっと寒いですね~。
私が寒がりという事もありますが、スカートがあれば・・・
先週、とあるキャンプ場へ行ったのですが(次回記事をアップしますね)
1℃台は寒かったですよ(笑)
風が無かったのが救いでしたが・・・
私の場合、冬はストーブ2台体制で挑みます!
Posted by @スナフキン@スナフキン at 2012年10月15日 13:19
こんにちは^^
良く飲んでますねwww
徹夜凄い!!私はキャンプで徹夜はまだ未経験です^^;
DENNISさんのサイト凄いですね^^;家をそのまま持ってきたみたい・・・
Posted by やっひーやっひー at 2012年10月15日 16:14
こんばんは♪

高ソメいい所ですよね♪

それに
piru6の中の雰囲気も素敵ですね♪

てっこつの中はお家みたいでくつろげそうですね~♪

キャンプ三昧うらやましい^m^

お誕生日もおめでとうございます^m^
Posted by mocc △ rekkomocc △ rekko at 2012年10月15日 23:51
やっひーさん、こんにちは!
キャンプに来ると飲み過ぎてしまいます・・・
痛風を気にせねば!!
確かに、徹夜出来る齢では無いので一週間は引きずりますね~(笑)
DENNISさんのサイトは、ヤバいです!
リゾート気分を味わえますよ~!!
Posted by @スナフキン@スナフキン at 2012年10月16日 12:21
mocc △ rekkoさん、こんにちは!
高ソメはお気に入りの場所で~す!
本当に、落ち着きますよね(笑)


高ソメいい所ですよね♪
キャンプ無くして我が人生なし!とまで言いませんが
生活の一部となっておりますね(笑)
また、我々の場合はソロは無いので毎週末に付き合ってくれるミィには
感謝しております(笑)
あっ!誕生日メッセージありがとうございます!
といっても、喜べる齢では無くなってますけどね。
また、宜しくで~す!
Posted by @スナフキン@スナフキン at 2012年10月16日 12:25
こんばんは sprokkkと申します

piru6を買うにあたって@スナフキンさんのブログを何度も何度も拝見させていただきましたm(__)m

過去の記事なども読ませて頂き、こんな風に私もキャンプを楽しめるようになりたいと思いました!(^^)!
なんて言ったらいいのか・・・凄く素敵にキャンプを楽しんで、愛を感じました・・・スイマセンm(__)m変な日本語で・・・

私は、キャンプに目覚めてまだ3カ月位なので 手探りでキャンプ道具を揃えている段階です。。。(>_<)
@スナフキンさんのストーブやお鍋・食器類・おヤカン・テント内の雰囲気 素敵すぎます(*^。^*)

また、ちょこちょここっそりと寄せてもらいますので 宜しくお願いいたします。
Posted by sprokkksprokkk at 2012年12月21日 19:49
sprokkkさん、こんにちは~!
そして!初めまして~!!(^^)

piru6って、本当に使い勝手が良い幕ですよね(^^)へへへ

あっ!何かすごくお褒めの言葉を頂いてしまい照れますよ(^^)
我々のキャンプスタイルは「自由」なのです。
聞こえは良いのですが、適当にやっているだけなのですよ(笑)
でも、二人でキャンプを始めてから喧嘩が減った事は間違いないです(^^)

道具も、色々と増えてしまい車に乗らないので困っているのも事実なのです・・・
でも、自分達が楽しいのが一番ですもんね(^^)
もし機会があったらご一緒しましょうね~。
飲んでばかりですよ(^^)
今後も宜しくお願いしま~す!!
Posted by @スナフキン@スナフキン at 2012年12月26日 12:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
紅葉を探しに!in高ソメキャンプ場(2012/10/5~8)
    コメント(40)