2013年05月03日
第3回東日本応援キャンプ!in椿荘(2013/4/20~21)
今年も行ってまいりました!東日本応援キャンプ!
今回で既に3回!素晴らし企画に多くのキャンパーさんが参加され
盛大なイベントとなりました~!!
さてさて、我々!通常であれば、前ノリでの参加予定でしたが金曜夜は仕事飲み・・・
よって、土曜の昼過ぎに出発し一緒に行くkenhageさんと待ち合わせしている
道志入口のセブンイレブンに到着すると!!
怪しい人が!!
「momo兄さん」!!発見!
釣りの帰りだそうです!相変わらず怖いですよ!(^^)

話は戻りまして、kenhageさんと合流し早速、今回の会場である椿荘へ!
到着すると、雨模様ではあるものの沢山のキャンパーさんが!(*'▽'*)

早速、設営すべくhikabassさん&しまさん提供宴会幕近くに設営!

今回の幕は簡単仕様のMSRハバハバHP!手前はkenhageさんのカワユイ幕!テラノバ(^^)

そして、hikabassさん幕にお邪魔し宴会開始!

色々な方々と、楽しくトークし私共もテンションが上がります!!


暫くすると、EHC代表!とっと会長&ちっち副会長が到着!


更に宴も盛り上がります!

その頃、隣の「しまさん邸」ではスナック「ヘビイチゴ」が開店し、ちっちママが素晴らしトークでキャンパーを手玉に(^^)


そうそう、昨年に引き続き!!降り続いていた雨が、まさかの雪に!冷えてましたからね~(^^)
私、この頃から記憶が・・・流石に飲み過ぎました・・・
結局、椅子で堕ちて皆さんにイタズラされたとか・・・(^_^;)
まぁ、こんな私にドンマイです!
翌朝も小雨が降っております。
でもでも、恒例のオークションはSHCの皆さんの尽力で屋根も設置され開催!

ハリーさん、タマカンさんの素晴らしい進行で手際よく進み(^^)

私も、ハリーさん出品のDANAザックをGET!
ここで、我々は私用がある為、途中で退席する事に(^^)
毎年参加させて頂いておりますが、この様な場を設けて頂いているSHCの皆さん及び椿荘オーナーに対し感謝致します。
また、mitoさんが開催冒頭に話していた「あの出来事を忘れない気持ち」を今後も持ち続け、少しでもお役に立てればと思っている今日この頃です。
因みに、今回も義捐金合計802,650円と素晴らしい結果に!!
参加人数も、大人142名、子供11名、合計153名と多くのキャンパーさんがこの企画に賛同!
また来年も参加させて頂きます。
今回で既に3回!素晴らし企画に多くのキャンパーさんが参加され
盛大なイベントとなりました~!!
さてさて、我々!通常であれば、前ノリでの参加予定でしたが金曜夜は仕事飲み・・・
よって、土曜の昼過ぎに出発し一緒に行くkenhageさんと待ち合わせしている
道志入口のセブンイレブンに到着すると!!
怪しい人が!!
「momo兄さん」!!発見!
釣りの帰りだそうです!相変わらず怖いですよ!(^^)

話は戻りまして、kenhageさんと合流し早速、今回の会場である椿荘へ!
到着すると、雨模様ではあるものの沢山のキャンパーさんが!(*'▽'*)

早速、設営すべくhikabassさん&しまさん提供宴会幕近くに設営!

今回の幕は簡単仕様のMSRハバハバHP!手前はkenhageさんのカワユイ幕!テラノバ(^^)

そして、hikabassさん幕にお邪魔し宴会開始!

色々な方々と、楽しくトークし私共もテンションが上がります!!


暫くすると、EHC代表!とっと会長&ちっち副会長が到着!


更に宴も盛り上がります!

その頃、隣の「しまさん邸」ではスナック「ヘビイチゴ」が開店し、ちっちママが素晴らしトークでキャンパーを手玉に(^^)


そうそう、昨年に引き続き!!降り続いていた雨が、まさかの雪に!冷えてましたからね~(^^)
私、この頃から記憶が・・・流石に飲み過ぎました・・・
結局、椅子で堕ちて皆さんにイタズラされたとか・・・(^_^;)
まぁ、こんな私にドンマイです!
翌朝も小雨が降っております。
でもでも、恒例のオークションはSHCの皆さんの尽力で屋根も設置され開催!

ハリーさん、タマカンさんの素晴らしい進行で手際よく進み(^^)

私も、ハリーさん出品のDANAザックをGET!
ここで、我々は私用がある為、途中で退席する事に(^^)
毎年参加させて頂いておりますが、この様な場を設けて頂いているSHCの皆さん及び椿荘オーナーに対し感謝致します。
また、mitoさんが開催冒頭に話していた「あの出来事を忘れない気持ち」を今後も持ち続け、少しでもお役に立てればと思っている今日この頃です。
因みに、今回も義捐金合計802,650円と素晴らしい結果に!!
参加人数も、大人142名、子供11名、合計153名と多くのキャンパーさんがこの企画に賛同!
また来年も参加させて頂きます。
Posted by @スナフキン at 19:25│Comments(2)
│椿荘
この記事へのコメント
お疲れ様です!
気がつけばあれから2週間も経ったんですね~
自分は初参加でしたが、道志キャンパーは大人の集まりだな~と改めて実感しました。ホントに素晴らしい二日間でした。
来年も再来年も、開催される限り参加したいと思っています。
あ、うちも記事上げないと・・・(汗
気がつけばあれから2週間も経ったんですね~
自分は初参加でしたが、道志キャンパーは大人の集まりだな~と改めて実感しました。ホントに素晴らしい二日間でした。
来年も再来年も、開催される限り参加したいと思っています。
あ、うちも記事上げないと・・・(汗
Posted by すのーまん
at 2013年05月07日 00:55

すのーまんさん、こんばんは~!
返事が遅れすいません(^_^;)
応援キャンプ!楽しかったですね!
沢山のキャンパーさんに会えましたし!!(^^)
道志キャンパーの良いところって、団結力があるという事かな~と思います(^^)
また、誰でも気軽に焚火を囲んだり、輪に入れる空気を作ってくれるし、すのーまんさんが言うように大人だな~と思います(^^)最高の人達です!
来年も是非!ご一緒しましょうね(^^)
今後もよろしくお願いします!
返事が遅れすいません(^_^;)
応援キャンプ!楽しかったですね!
沢山のキャンパーさんに会えましたし!!(^^)
道志キャンパーの良いところって、団結力があるという事かな~と思います(^^)
また、誰でも気軽に焚火を囲んだり、輪に入れる空気を作ってくれるし、すのーまんさんが言うように大人だな~と思います(^^)最高の人達です!
来年も是非!ご一緒しましょうね(^^)
今後もよろしくお願いします!
Posted by @スナフキン
at 2013年05月27日 03:05

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。